

eri
サラダとメインと副菜2種類、汁物
もしくはどうしてもサラダがない日は副菜3種類とかにしてたのですが最近節約のために副菜は1品にしました😂😂(笑)あとは冷凍野菜使ってます!チラシ見て行くスーパー決めてます!

マミー
スーパーの特売日に買いに行って、とにかく安くなってるものを買い集めて、献立はその材料で決めてます😊
3.4日分で、5000円までって決めてやってます😊

はじめてのママリ🔰
1ヶ月25000円〜3万ぐらいでやりくりしてます。
1週間に一度食材買いに行ってます😊
惣菜は買わず全部作ってます。
息子が大きくなると、もっとかかると思いますが汗

ままり
1パック500円以上のものを買ったことがありません😅
あまり外国産とか気にしないタイプなので
コロッケとかはもう冷凍買っちゃいます

あゆ
物価が高い地域なのでしょうか。
うちは4人で4万くらいです
1パック500円以上のお肉はあまり買わないです。
580グラム580円なら買いますが😅
副菜は2品くらいしか作らないですし1品はサラダ 1品は漬物とか納豆とか簡単な和え物とかパパっと簡単に出せるものです。
手作りが基本ですがコロッケとかは手間や材料費考えたら冷凍買った方が安いこともあるからそれも出しますよ。
買い物はまとめ買いしてます。

退会ユーザー
うちも家族3人、お米代別で5万くらいかかります。特に贅沢してるつもりはないし、安いもの買ってるつもりなのですが5万こえてしまうことも(^-^;
国産のものを買う、野菜も沢山食べたい、果物も食べたいってのはあります。あとは旦那のビール代が5000円くらいかかります。
食費厳しいときは鳥むね肉使ったり、カレー多めに作って使い回します。カレーうどんやドリアにしたり。
コメント