※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かあ。
妊娠・出産

妊婦29週で、昨日37.1℃、今日37.6℃の発熱です。明日の検診はキャンセルするべきか、熱がある旨伝えて行くべきか相談したいです。

29週の経産婦です。

きのう、咳と鼻水がすごくて内科を
受診して薬をもらいました。
きのうは、37.1℃でした。

今日、37.6℃にあがりました。

明日、妊婦検診があるのですが
キャンセルした方が良いのでしょうか?
それとも、電話して熱があることを伝えて
診察に行った方が良いのでしょうか?

よくわからない文章になってしまいましたが
わかる方教えてください(´・ω・`)

コメント

ままり

そのくらいの熱でもインフルだったりするので、もしインフルだったら周りに移すことになるので危険です。
私は妊娠中病気の体調不良の時は健診は見送ってました。うつしてしまったら申し訳ないし、もしそれでうつった方が取り返しのつかないことになってしまったら、、と考えると恐ろしくて😓

  • ままり

    ままり

    ただ、考え方はそれぞれなので、ご自身で決められなければ産院に電話をして聞いてみると良いと思います😀

    • 1月23日