
娘が最近ミルクを飲まなくなり、悩んでいます。どうして飲まないのか心配です。完ミで、はぐくみを使っています。具合が悪いのでしょうか?
最近、1ヶ月半になる娘のミルクの飲みが悪いです。
前までは、100から120飲んでたのに一昨日ぐらいから1回のミルクで50から70ぐらい...。悪い時は30しか飲まないです。
前のミルクの時間から3から4時間開けてるのに、なんで飲んでくれないんだろう
ミルクもういらないー。って口とんがらせるくせに寝かせると泣き出す始末。
私もイライラするし悪循環...。
完ミで、ミルクははぐくみを使ってます。
どこか具合が悪いのでしょうか??
なんで飲んでくれないのかな💦
- まる(5歳4ヶ月, 6歳)
コメント

もん
私も同じことで悩んでました!
完ミです!
ミルク飲んだのに寝てくれないと辛いですよね(*_*)
市がやってる助産師さんの赤ちゃん訪問のときに相談したら自分で成長のコントロールをしてるから飲まなくなったり15分以上時間がかかるようなら終わりにしてねって言われました!!
ミルク後一日ニ回くらいなら2時間で欲しがってもあげて良いと言われました!
今現在も飲みムラ酷いし月齢通りの量は飲みません!!
寝ないのは一ヶ月だとまだ昼夜わからないからなのかなーといつも思ってました!お雛巻きしてゆらゆらして寝たら五分後くらいに頭から置いてました!
参考になったらと思います
無理しないでくださいね!
まる
そうなんですね💦
ミルクの缶の上に書いてある娘の体重だと180飲まないといけないはずなのにそれの半分も飲めないなんて...とおもって、育児が辛くなってきちゃって💦