※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
子育て・グッズ

ミッフィーの離乳食セットの活用方法を教えてください。

離乳食作りで こちらのミッフィーのやつ買おうか
迷ったのですが … 使えますでしょうか …… ??𓎩

機能は
・こし網 ・おろし機
・果汁しぼり ・すり鉢
・すり棒 ・ふた の6点setです !

ちなみになのですが 、上のふたを除く5点の
活用方法を教えて頂けたら嬉しいです ⚘

コメント

m

写真貼り忘れました

deleted user

私はリッチェルの離乳食調理セット使ってます( ﹡・ᴗ・ )b
レンジでおかゆが作れる容器も付いています☀︎
これに加えて、調理が大変なのでブルーノのブレンダーを購入予定でいます😅

離乳食始めて間もなく3週間になるのですが、おろし器は使ったことがありません😆
なんの食材でも、すり棒とすり鉢である程度潰してから→こし網で裏ごししちゃってます!

  • m

    m


    BRUNOのブレンダー 出産祝いでもらいました !
    が .. ブレンダーはどんな工程で使うのかも全てが未知の状態です 😭𓇢 笑

    なるほどです ♡ ちなみに、すり棒とすり鉢で おかゆも作れますか 、、?

    • 1月23日
  • deleted user

    退会ユーザー


    私も最初はそう思っていたのですが、
    これが結構体力使うんですよね😭
    量が増えてきたら大変だな…と思って😂

    おかゆを潰すのには使えると思いますが、初期はやはり裏ごしして、ポタージュ状のなめらかな状態にしてあげないと赤ちゃんが食べづらいと思います😭

    • 1月23日
  • m

    m


    そうなんですね 😭 わたしもう少し経ったら離乳食始めようと思っているので 、、心構えとかなきゃ.. (^^;;

    おかゆといってもご飯粒がないとろとろ状態ってことですね ◎
    勉強になります …… 𓅼

    • 1月23日
  • deleted user

    退会ユーザー


    始めてみると結構大変です😅
    インスタとかでキレイに盛り付けて写真載せてる余裕なんか私にはありません😂😂笑

    そうですね!粒がない、なめらかなおかゆ作ります!
    ポタージュ状がいいと言われてますが、
    うちの子は少し固めのほうが上手に食べてくれます😋

    • 1月23日
  • m

    m


    2回食、3回食 .. 恐ろしいですね 😱💦💦
    笑いました ( 笑 ) 参考にはなりますが 、その余裕がすごいですよね !

    その子によって好みがあるのかもしれないんですね ◎
    様子見ながら少しずつ 試してみようと思います 𓌈 𓉿

    • 1月23日
  • deleted user

    退会ユーザー


    恐ろしいです😫😫
    わたしもまだまだ初心者なので
    インスタのママさんたち、ほんと参考になります😆❣️

    お互いがんばりましょー!☺️💡

    • 1月23日
  • m

    m


    がんばりましょう ☺️💪🏻💪🏻

    • 1月23日