
2歳の娘がトイレに興味を持ち、トレーニングパンツを検討中です。洗濯の手間はOK。紙製・布製、どのメーカーがおすすめですか?
トイトレ、トレーニングパンツについて教えてください。
2歳の娘が「トイレに行く!」と言うようになりました。
補助便座に座らせてもまだおしっこは出ないのですが、
トレーニングパンツを履かせてみようかなと思います。
春に2人目が生まれるので、
それ以降にと思ってたんですが(赤ちゃん返りも懸念して)
本人がトイレに興味を持ってるようなので、
このタイミングでトレパンを買ってみようと思います😊
紙製・布製、またどのメーカーのものがいいか
教えてください✨
私は働いていないので、多少は洗濯の手間がかかっても
いいかなーと思います。
- あお(3歳5ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

ryumachiji
うちはトレパンつかいませんでしたよ!
洗濯する余裕があるなら、普通の綿パンツで汚れる感覚を教えたほうがいいそうです!

ryumachiji
床やカーペットにまで汚されると大変なので普通に綿パンツはかせて、ズボンにナプキンつけてました。笑
たぶん濡れる感じはわかると思うので。
だいたい吸い取ってくれるので床まで汚れたことはなかったです!
-
あお
なななななるほど!
ズボンにナプキン!!!!!!!
衝撃です😂
最終段階はそれでいけそうですね!
ありがとうござい😊- 1月24日
-
あお
ます!
- 1月24日
-
ryumachiji
子供用のトレーニングパッドとか売ってるんですが、高いので安いナプキンで代用してました。笑
2歳半でトイレマスターしましたよ!- 1月24日
あお
コメントありがとうございます!
やはり普通の綿パンツに勝るものはないんですね😂ちょっとでも楽できたら…と思ったんですが。。。笑