※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちるちりら
子育て・グッズ

おたふくの予防接種任意なんですがやっぱり受けた方がいいのかな。任意って、判断難しい…

おたふくの予防接種
任意なんですが
やっぱり受けた方がいいのかな。

任意って、判断難しい…

コメント

deleted user

任意は定期接種にするだけの予算がないだけなので、家では受けさせました😌

  • ちるちりら

    ちるちりら

    ぇぇえ!?そうなんですね💦知らなかったです💨

    • 1月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    1ヶ月検診の時に病院で言われました😌だから、「定期接種=重要、任意接種=重要ではない」と勘違いしないようにと言われました。定期接種ではないので、任意のものは病院ごとに値段が決められるので価格が全然が違います💦
    ロタ、インフル、おたふくなどは海外では定期接種の所が多いそうです。

    • 1月23日
  • ちるちりら

    ちるちりら

    目からウロコです✨なるほど!😣うちの方では、そんな説明無かった気が…💦旦那と意見が合わず。でも私は受けさせたいので、アドバイス頂いた通り説得してみようかな!

    • 1月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    家はその場に旦那も居たので良かったですが、居なければ確実に必要ないと言われていたと思います💦
    必要性は分かったけれど、正直高いなと思ったので市内で一番安い所で受けました😂調べた中では一番安い所が2500円、一番高い所が12500円でびっくりしました。

    • 1月23日
  • ちるちりら

    ちるちりら

    2500円は安いですね!!市の保健センター?に聞いたら7500円と言われました💦病院に聞いたんですか??値段で薬の作用が違うってことは無いですよね(笑)

    • 1月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    予防接種に力を入れている病院なので、任意の物も安いです。病院に聞いたり、HPを見たりしましたが、ママりで聞くのが一番早く調べられたかもしれないです😅助成金が出る地域だと一律の値段かもしれないですが、家の地域は出ないので…
    薬は作っている所が限られているので大丈夫だと思います。ただ病院の利益が多いか少ないかで値段が違うみたいです😱

    • 1月23日
  • ちるちりら

    ちるちりら

    病院のぼったくりなんて…嫌すぎますね😰何ヶ所か電話して聞いてみようと思います!とても勉強になりました。ありがとうございます♪

    • 1月23日
deleted user

ロタもおたふくもインフルエンザも迷いつつ結局受けました😂

  • ちるちりら

    ちるちりら

    インフル、ロタ受けました!インフルを優先して受けたので、これからおたふくなどの予防接種なんですが…しかも風邪&入院が重なり、若干遅れてます😓みんな受けてるんですね🤔

    • 1月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    男の子は思春期におたふくになると睾丸にダメージがあるそうで😂私はそれが気になって受けさせました💦
    女の子だったら確かに迷うかもしれないですね〜💦

    • 1月23日
  • ちるちりら

    ちるちりら

    それ、聞いた事あります!!男の子は大きくなってから高熱出ると大変みたいですもんね。やっぱり、あとあとのことを考えると受けさせたいですね🙆

    • 1月23日
deleted user

娘が生まれた年に、それまで任意だったものが定期になりました。なので任意のも受けた方がいいんだな、という考えで全て受けてます😅

  • ちるちりら

    ちるちりら

    なるほどです!やっぱり必要性はありますよね😓旦那と意見合わずで…皆さんの意見参考にしようかなと思ってます!

    • 1月23日
ユカリ

妊娠時に確認があった項目なので、受けさせました。

  • ちるちりら

    ちるちりら

    おたふく…実際に自分がかかりましたが、相当痛かった記憶が(笑)大事にならないように受けさせようかな。。

    • 1月23日