4ヶ月の男の子のママです。混合育児で母乳が安定せず、睡眠が不規則。早く寝かせようと試みるも、夜中に目が覚めることがあり悩んでいます。保育園通い前にアドバイスを求めています。
もうすぐ4ヶ月になる男の子のママです。
新生児の頃から混合で育てていて
どちらかとゆうと
母乳よりなのかなと思います。
母乳が安定して出る方ではなくて
そのときによって
ミルクを足したり足さなかったりです。
そのためなのか
睡眠の時間もバラバラで。。
一番長く寝て7時間くらいで
早くて22時遅くて0時から
長い眠りに入るかんじです。
朝はだいたい7時から8時には
自然に起きるか起こすようにしています。
夜ねる時間を早くしようと
何度か試してみるのですが
20時に寝ても1時間で起きてそのあと
なかなか寝なかったりで
いつもと同じになります( ´;゚;∀;゚;)
短い時間で目が覚めてしまっても
はやく寝かせるようにしたほうがよいのか
それとも、子どもに合わせてあげたほうが
いいのか悩んでいます。
保育園に通うのは11ヶ月頃になる予定なので
しばらくはおうちで過ごします。
アドバイスなどあればおねがいします(;_;)
ちなみに寝かしつけはほぼ抱っこで
まれに授乳中に寝てしまって
そのままベッドにいくこともあります。
- ベル(6歳)
コメント
ぱる
うちも母乳よりだけどたまにミルクあげてて、
深い眠りについてくれるのは22時過ぎで長くても4時間程でおきます。
22時前に寝かしつけると、1時間ないくらいで目覚めます💧
それはミルクを飲ませた日でも母乳だけの日でも同じです。
なので、私は子供の睡眠に合わせてます。
焦らず二人のペースで少しずつ直していけばいいと思いますよ♫
最初は夜中の1時にやっと本眠りにつく感じだったけど
ゆっくり二人のペースで22時まではやめれたので
少しずつ、少しずつ、でお互い頑張りましょう♫
ぱる
あと、私は寝かしつけるとき
布団に寝転がらせて寝る体制にしたあと、
添い乳をしながら寝てます。そしたらすぐ寝るし、
抱っこで寝たあとに置いて起きてしまうって事もないので!
ベル
返信ありがとうございます。
少しずつっていうことばを
もらって安心しました。
ママリの同月齢の子たちは
リズムができている子とか結構いて
あせってしまって( ´;゚;∀;゚;)
それぞれ個性、ありますもんね。
うちは2ヶ月に入る前から
まとまって7.8時間寝てて
最初のうちは
3時間で起こして飲ませてたんですが
無理矢理起こしたときは
飲まなくて。。
助産師さんに相談したら
体重増加が順調だから
無理に起こす必要は
ないと言われました。
今のペースでやってみたいと思います。
添い乳もしてたのですが
子どもがねる場所がベビーベッドなので
結局動かすことになるので
どうしようか悩んでいて
だっこと併用しようかと
思ったりしてます。。
よいか悪いかはわかりませんが(;_;)
ぱるさんの寝る環境はお布団ですか?
ベッドですか?
ぱる
私も友達などから、
2ヶ月過ぎたらまとめて寝るようになるからがんばれ!と言われてたけど、あと1週間で3ヶ月なりますが、まだ程遠いです😥
最初はベビー布団に一人で寝てましたが、
子供が起きる度に自分も起き上がるのがきついし
子供が一人で寝ると眠りが浅かったので、
生後1ヶ月過ぎた頃(だいぶ体がしっかりしてきた頃)から一緒のベッドで私の隣に寝かせて、
そしたら息子が起きたときに起き上がらず私も寝たまんまで添い乳できるのでとても楽でした。
生まれてすぐとかはホヤホヤすぎて、添い乳はできなくてもう苦痛でしたが、
今は横向に寝かせたり腕枕したりして夜中の授乳はお互い寝ぼけながら寝転んだまましてます!
そしたらだいぶ心身ともに余裕できましたよ♫
ベル
まとめて寝てくれたら
母からしたら
楽なんですけどね(*・д・)
一緒に寝れる環境、
うらやましいです♪
うちはベッドの広さの関係で
夜は一緒に寝れないです( ´;゚;∀;゚;)
添い乳、楽ですよね!
賛否両論ありますが
わたしはありだと思います★
相談にのっていただき
ありがとうございました(* >ω<)