
コメント

aaa
息子の場合、お腹痛くて泣いていたので病院で浣腸してもらいました(^^;;
下腹部が硬くなっていたら行かれた方がいいかもしれないです(>_<)
私も母乳メインですが、出ないのでミルク足すようにしました(^^;;
そしたら出るようになったと思います!
まだ腹筋が弱いからとか、運動しないからとかあるみたいなので月齢進むと治るかもしれないです(^^)
と、以前小児科で教えて頂きました!
aaa
息子の場合、お腹痛くて泣いていたので病院で浣腸してもらいました(^^;;
下腹部が硬くなっていたら行かれた方がいいかもしれないです(>_<)
私も母乳メインですが、出ないのでミルク足すようにしました(^^;;
そしたら出るようになったと思います!
まだ腹筋が弱いからとか、運動しないからとかあるみたいなので月齢進むと治るかもしれないです(^^)
と、以前小児科で教えて頂きました!
「ミルク」に関する質問
赤ちゃんの便について 生後44日の女の子を育児中です。 今日の排便回数が2回のみで内1回は綿棒浣腸しました。 色は黄色で母子手帳に載っている4~5番の間くらい なので色は問題ないと思うのですが、 形状が泥っぽいのが出…
新生児、生後11日目です。 ミルクは混合希望です。産院のやり方で、保護器を使って授乳→ミルクをあげているのですが、最近保護器を嫌がって吸おうとしません。あまりの嫌がりように、先にミルクをあげてしまうのですが、…
【搾乳のみの母乳量について】 生後15日目ベビーのママです。 現在混合で赤ちゃんにミルクをあげていますが、赤ちゃんがうまく吸えず、搾乳でおっぱいをあげて足りない分はミルクで補完しています。 最近、胸の張りが…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ピーチ🍑
お返事いただいてから無事出ました😭‼️
母乳メインですが、やはり回数は減るんですね(;∀︎;)
私もミルクを少し足しながらやってみます!