※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

31週2人目妊娠中 切迫入院しています28週から切迫入院し、24h点滴生活…

31週2人目妊娠中 切迫入院しています

28週から切迫入院し、24h点滴生活をしています。
毎日帰りたいと先生や助産師に伝えていたところ先生からは早くても35週での退院になるだろうと入院初日に言われました。点滴はリトドリン2A15で増減なしです。
入院中は出血も無くお腹の張りもほとんどありません。
子宮頸管の長さのせいで入院になりましたが元々家と違う
環境で寝れなかったりイライラすると自分の腕を掻きむしってしまったりして毎日苦痛で泣いてます。
1週間でも1日でも早く家に帰りたいですが(お腹の赤ちゃん第一なので無理な事を言っているのは承知の上です)健診の結果とか経過を見て35週より早く退院などは難しいのでしょうか。
本当は先生に聞くべきでしょうが質問させてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

入院生活はとてもつらいですよね💦
私も29週に22mm入院しました。
34週22mmのまま、張りは10分間隔でしたが病院の方針で退院できました。
退院できる週数は病院や個人だったりによって違うみたいです。
なので、先生に聞いた方が確実な返事が貰えると思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます。
    子宮頸管の測り方も人によって変わるっていうのも見たので色々考えていると健診受けるのが嫌になってきました、、
    健診当日もう1回先生に聞いてみます。

    • 3時間前
るる

27週から切迫で入院し明日から32週に突入します😊
私もあまりお腹の張りはありませんが子宮頸管が短めなのと上に子どもが3人いるのでみんな心配ですが家に帰ると安静にできないのといつもスピード出産なので私の希望で出産まで病院待機してます🤭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    入院に前向きになれたら良いのですが
    一度嫌になったらもうどうしようもなくて毎日が苦痛です。

    • 2時間前