![welch](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
矯正のため親知らずを4本抜歯します!既に上の4番目の歯は左右とも抜いて…
矯正のため親知らずを4本抜歯します!!
既に上の4番目の歯は左右とも抜いており、
そちらの処置は歯科医院で行いました。
親知らずは紹介状を頂いて総合病院の口腔外科へ行ったのですが、
入院をすすめられました。
全身麻酔で2泊3日の入院予定です。
歯が埋没してるとか横向きとかは特になく、4本とも上向きに歯茎から出て生えています。
そこでお聞きしたいのですが、
① 事前検査、入院費用はどのくらいでしたか?
② 医療保険はおりましたか?
③ 術前、術後の経過はどのような感じでしたか?
上記を、できる範囲で良いので教えていただきたいです🙏😢
4本バラバラに抜くことも考えたのですが、4番抜歯の際にかなり時間がかかり、手こずったことがトラウマで、出来れば1度ですませたいです。
息子を預けるのも、抜歯と消毒で2日間×4となると、なかなか厳しく。。
- welch(4歳10ヶ月, 7歳)
コメント
![ゴロぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゴロぽん
間違っていたらごめんなさい。
歯科衛生士です。
入院抜歯の経験はないのですが…
矯正が、審美的なものを直したい場合は、基本的には病気じゃないので自費になることが多いです。
医療保険はおそらくおりません。
ただし、抜歯自体は保険が適応されると思うので、
通常の抜歯なら一本3000円程度、
難しい抜歯なら5000円程度だと思います😃多く見積もって2万ほどかな?
それに麻酔代…ちょっとこれはわかりかねます、すみません。
一気に4本抜くとなると、食事と痛みのコントロールが大変ですね😅💦
welch
歯科衛生士さんのご意見、参考になります😊🙏💓
保険屋さんに確認したところ、やはり手術給付は降りないようですが、入院給付は対象になるようでした。
審美的な物になると、医療費の控除も厳しかったりで。。
歯科矯正ってすごくハードル高いですよね。。
痛みがどれくらい出るのか不安で仕方ありません😢
が、長年夢見た矯正治療のために頑張ろうと思います!!
回答ありがとうございました💓