
先日支援センターのイベントで少し年上のママさんと知り合いました。初…
モヤモヤしてるんで聞いてください〜!
先日支援センターのイベントで少し年上のママさんと知り合いました。
初めてイベントに参加するのと人見知りで周りに知っている人もおらず娘と2人で遊んでいたんですが、そのママさんが気さくに話しかけてくれてとても楽しく過ごすことができました✨
子供が生まれてからの新しいママ友はいなかったし声をかけてくれたのがすごく嬉しかったので帰り際に
イベントなどで見かけたら声かけてもいいですか?
と言ったら
全然いいですよー! むしろ連絡先交換しましょ!🙋♀️✨
と言ってもらえたのでその場で交換し次のイベントの予約も一緒の日で取ってくれました。
なので当日旦那の遠出しようとの誘いも断り、また会えるのをとても楽しみにして支援センターに行ったんですが、時間になっても来ていなかったので体調悪かったり予定入ったりしたのかな、、残念だな〜と思いながら帰宅し、午後から旦那とショッピングモールに出かけたらそこにそのママさんが居ました🙄(笑)
割と近くをすれ違ったんですが、向こうは子供さんの相手に夢中で目も合わなかったので気づいていないと思います。
連絡先交換はしたけど、元々の友達でもないし連絡を取り合ってたわけでもないので行けなくなった〜などの連絡が無くても仕方ないかもしれないんですが、また会えるかな〜と楽しみにしていたのでなんか複雑な心境になってしまって😭💦
もちろん何か急用とかで来れずにたまたまそのショッピングモールで買い物してただけなのかもしれませんが、せっかく一緒に予約を取って連絡先交換までしたのになんだかな〜、、みたいな😶
支援センターの保育士さんには
あれー? 〇〇ちゃんママ来てないね〜💦
連絡先交換してたよねー?💦💦
とドタキャンされた可哀想な人みたいな感じで気を遣ったように声かけられました(笑)
長々となりましたが、私だったら一緒に予約取ったしその日行けなくなったことを一応LINEしとこうかな〜とか思うんですが、やっぱり知り合って間もない人には連絡とかしないもんなんですかね🤔💦
考えすぎなんですかね〜💦
- ちょろすけ(1歳2ヶ月, 4歳10ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
私もその日になって急に行けなくなったら必ず連絡はします😭
ちょっとそのママさん…
ルーズに感じてしまいますね…。
保育士さんにも伝えてないなら
予約とるだけとって
センターにキャンセルの連絡すら入れてないって事ですし…
大人な対応には感じません🤔
私ならもう連絡する事はないし
会ってもペコってするくらいになるかも…☺💦

kana
連絡先交換した後、LINEでやり取りは一度もしてないんですか?
それなら私は「今回は行かない」の連絡はしないかもです
-
kana
前日までにやり取りあって、「明日楽しみですね〜」って来てたら「ゴメン🙇♂️明日ダメになった」と一言断り入れますが…
- 1月23日
-
ちょろすけ
交換した日に帰宅してからありがとうございましたと次回楽しみにしてます的なLINEのやりとりはしましたがそれ以降はしてないですね〜😅
- 1月23日
-
kana
う〜ん…だとしたらワザワザ連絡はしないかもです…相手がどう思ってるかも分からないですし…💦
気が合うと感じたお相手なら、次回センターとかで会った時に、ランチのお誘いとかしてみてはどうでしょう?- 1月23日
-
ちょろすけ
次のイベントまでそんなに日にちが空くわけでもなかったのでそれ以降連絡するのもな〜と思い当日を迎えました😂
やはり人それぞれ考え方は違いますよね!💦
元々私は月に一度イベントに参加するくらいにしかセンターに行かないので会う確率は少ないんですけど、もし会えたらとりあえず会釈くらいから始めます😂💦(笑)- 1月23日
-
kana
なるほど…お相手の方は悪気は無かったかもしれませんが、結構サバサバしたドライなタイプなのかもしれないですね💦何ならイベント予約してた事を忘れてるズボラさんかも…💦
世の中色んな人が居ますからね(笑)
あまり気にせず気楽に行きましょ〜😊- 1月23日
-
ちょろすけ
サバサバドライさんだったんですかね〜😂💡
気にしないようにして次回のイベントにまた参加します!😌
ありがとうございました😊💕- 1月24日
ちょろすけ
やっぱり余程のことがない限り連絡はしますよね〜😅
知り合った時にすごく話が盛り上がって今後も仲良くなれるかもー!と喜んで旦那に報告したのに、なんだか1人で盛り上がっていたようで恥ずかしくて来なかったこと、ショッピングモールに居たことは言えませんでした(笑)
今回ことで私からの連絡はする勇気なくなってしまったんで、どこかで会ってもとりあえず会釈くらいにしとこうと思います😂💦