※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とも
子育て・グッズ

5ヶ月の赤ちゃんの離乳食進め方について相談です。ジャガイモを始める際、カボチャや豆腐を辞めて良いでしょうか?お粥や野菜の量はこれで大丈夫でしょうか?進め方がよく分からないので教えてください。

5ヶ月の子どもがいます。離乳食を始めて今日で17日目になります。
今日は10倍がゆ30グラム、カボチャ10グラム、豆腐10グラム、ほうれん草2匙でした。
明日はジャガイモにチャレンジしようと思っているのですが、この場合、慣れたカボチャか豆腐を辞めてジャガイモひと匙から始めたら良いんですかね?

またお粥の量、野菜の量はこれくらいで大丈夫でしょうか?

進め方がよく分からないのでどなたか教えてください。

コメント

ゆあちゃん

ちょっと多いかな?と思ってしまいました(>_<)全部食べ切りますか?snsで見つけたこれを参考にしてやってますよ〜!

  • とも

    とも


    ありがとうございます。
    最近たくさん食べるようになって、もっともっと‼️という感じだったのでたくさんあげてました💦

    • 1月23日
🐼

写真のやつを参考にしています!

うちは今日16日目です😘
今日は10倍粥30g、人参5g、かぼちゃ5g、豆腐5gあげました💡
先週三連休だったり、私が体調崩してたりで少し遅めに進めてます🙄💦

トータル55gくらいとかですかね??
食べ切れてるのであれば問題なさそうです👍🏻
豆腐はタンパク質なので、私なら10倍粥30g、ジャガイモ5g、ほうれん草10g、豆腐10gにします!👶🏻🍽

ひと匙=5gだと思って私はやってます✨

  • とも

    とも


    ありがとうございます。本読んでてもイマイチピンと来なくて…💦とても参考になりました!

    • 1月23日
  • 🐼

    🐼

    私が載せた画像のやつだと、量もいい感じですよ😘✨
    なかなか分かりやすい本ないですよね💦

    • 1月23日
  • とも

    とも


    ほんとに💦
    助かります!

    • 1月23日