※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m_k✩.*˚
妊娠・出産

陣痛の時間帯について知りたいです。夜から朝方が多いですか、それとも朝から夕方が多いですか?


質問です。

陣痛が来た時間が知りたいです。

夜から朝方にかけて陣痛来るのが多いのでしょうか?

それとも朝から夕方にかけての方が多いのでしょうか?

コメント

りぃ

一人目は朝6時頃に破水
二人目は夜22時から陣痛きました!
夜から朝方が多いと聞きます!

グミ

私は夜の10時くらいからでした!

☺︎❤︎

朝から違和感がありましたが
本格的な陣痛は22時ごろからでした!

みん

陣痛自体は夕方頃きました!
産まれたのは日付こえた辺りです😱

はるゆきち

夜中の2時くらいにお腹痛くて起きたら10分間隔でした😀

べるりん

夜中の2時くらいに、ん?痛い!と気づいて間隔測り始めました!
そこから2時間家で我慢しましたが限界で、病院行ったのが4時半頃でした!

チンアナゴさん

朝起きてお腹の張りが尋常じゃなくてトイレ行ったら、おしるし。
夕方から陣痛きました!!
でも生まれたの陣痛から2日後でした(笑)

にゃぁฅ^•ω•^ฅ

1人目は、21時に破水からの22時半頃から痛くなり
2人目は、もう産まれるからと13時半頃破水させされ、14時頃から痛くなりました☺️

ひーちゃん

早朝におしるし&陣痛が来て、2日後の昼に生まれました♥️

めい

夜10時くらいからじんつうはじまりました

✩✩✩

おしるしの2日後にいたっ!と
声が出るくらいの前駆陣痛があり
次の日の夕方の17時に破水して
次の日の朝8時に生まれました💓

deleted user

助産師さんが夜の方が多いと言ってました(。・‧̫・。)♥

たま

三人のうち陣痛からはひとりだけで
夜中の2時からでした