
2歳の双子のママです。集団で歌ったり踊ったりすると必ず泣きます。保育園に入る4月、慣れるでしょうか?同じ経験の方、アドバイスをお願いします。
2歳の双子のママです。2人ともおうちや外でもお店から流れてくる音楽などJ-Pop、童謡、CMまで合わせて歌ったり踊ったり大好きです。私が鼻歌歌ってそれを知っていると歌ってくれるくらいです。ただ、集団で歌ったり踊ったりする場合に行くと必ず泣きます。怖いのか嫌なのかわかりませんが泣いて抱っこをせがみます。
4月から保育園に入るのですが慣れれば平気になるんでしょうか?何か知っている方や同じような方がいらっしゃればお話しきかせてください🙇♀️
- やぎさんのママ
コメント

退会ユーザー
大勢だとその場の雰囲気に圧巻されるというか、おお。。ってなるんじゃないですかね?😅
補足のやつは、たぶんくらくて怖くなってしまったのかと。。。
やぎさんのママ
児童館など大勢いる中で遊んだりするのは平気なのですが音楽がなってみんなで踊ろうってなると泣きます。
基本的に複数の人が何かに集中するのが怖いのか嫌みたいです。
例えば窓から見える花火に大人が見始めるとか(音などは聞こえません)。
いづれ治ると楽観視してて大丈夫ですかね😅💦