![miniまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
旦那は私がしんどい時は
家事などなど協力してくれます☺️
いい家庭を目指すにはやっぱり
旦那様とコミニュケーション
そして気持ちを理解していただき
協力してくれることじゃないですかね😊❤️
![Mizuっきー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Mizuっきー
妊娠中に起こる体や心の変化を手紙にして渡してました!本読めって言っても読まないから、小さな事で悲しくなったり、怒ってしまうけど妊娠中のホルモンが原因でそうなります。本当は仲良くしたい事わかっててね!感情をコントロール出来ないと思うから先に謝っておくね^_^
など。男性は言わなきゃわかんないですからね〜!
-
miniまま
Mizuっきーさん ありがとうございます!
お手紙良いですね!
あとから思い返せますし
いつかの素敵な思い出になるかも♡
男性にはとても
理解の出来ない物ですからね…
説明も難しいし…なら
おっしゃって頂いた通り私も
先に謝るなどしてみたいと思います♡- 2月4日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
良いことも悪いこともなんでも話し合うこと。感謝と愛情の表現は忘れないこと。でしょうか。何事も一方通行は溝ができる原因だと思います!
妊娠中は理解してくれと思うのではなく、こうだからお願い、と頼む方がお互い思いやりをもって生活できると思いますよ◡̈ そもそも男に妊娠中の苦労を理解しろなんて無理な話なので(笑)
これからつわりもあることかと思いますが、まだまだ寒い季節ですしお身体大切にしてくださいね♡
-
miniまま
ありがとうございます!
話し合い、感謝と愛情表現。
簡単そうでとても難しいものですよね。
一方通行は良くないですよね…。
思いやりをもっての生活…
とても大切だと思うので
頑張ってみたいと思います!
妊娠中の苦労は何を言っても
分かってもらえないものですよね…
ご心配ありがとうございます…♡- 2月4日
![Mama Saurus](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Mama Saurus
私の主人はもともと家事に協力的でしたが、私がつわりのときは今まで以上に協力してくれました。
時間を見つけて洗い物、洗濯等してくれて、週末には買い物から1週間分の食事まで作り置いてくれて、私が何もしなくて良いように気遣ってくれました。
何もできないのが心苦しかったですが、申し訳ないと思うよりもきちんとありがとう❤️を毎回伝えるようにしてました。
あとは主人の帰りが遅くてご飯がバラバラでも、主人が食べている間は向き合って座って2人で話をする時間を作ったり、寝る前や週末の時間も大切にしました✨
小さな心がけですが、妊娠して情緒が不安定になったりすると自分のことでいっぱいになりそうだったので、心がけるだけで関係がとてもスムーズになりましたよ!
つわりは2人で乗り越えたと思える時間になったので、妊娠前よりさらに仲良く信頼できるようになりました😆
感謝の気持ちを忘れず、丁寧な言葉で伝えることは大事だなと改めて思いました!
長文失礼しました💦
-
miniまま
素敵な旦那様ですね…♡
お聞きしていてホッと
あったかい気持ちになれます!
感謝の気持ちはやはり
大切なものですよね!
2人の時間を大切に、ですね!
凄く素敵な夫婦仲ですね!
私も夫婦仲を深められるように
2人の時間を大切にして
話し合いの時間などたくさん
作りたいと思います♡- 2月5日
![みなmy](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みなmy
0ヶ月のお子さんがいるのに6週で妊婦さんなんてすごすぎます!!
妊婦中は家事など積極的に協力してくれました✨
それがいまでも続いて育児にも協力的です!
やっぱりコミュニケーションや話し合いは大切だと思います(*^^*)
-
miniまま
きゃー!今見て気付きました!
あたしこのアプリ使うの初めてで
お子さんはまだお腹で寝てます!
0ヶ月ってやつはどっから
登録されたのだろうか…
自分じゃ気づけませんでした…
気付かせてくれて
ありがとうございます♡
miniままは現在 第一子妊娠中です♡
素敵な旦那様ですね… ♡
コミニケーションと
話し合いですね!!!
たくさん心がけてみます♡- 2月5日
![りえまろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りえまろ
お互いを思いやること。
例えば。
『妊娠中の嫁をおいて飲みに行くなんて』という意見もありますが。
私は、飲みにもゴルフにもスノボにも行かせてます。
だって、色々我慢する辛さ、自分が一番わかってるのに、それを旦那にも強要するなんて、可哀想じゃないですか。
そうやって、旦那にガス抜きさせとけば、
本当に辛いときとか、なんでもやってくれますよ。
-
miniまま
りえまろさん ありがとうございます!
とても良いこと聞いちゃった♡
確かに可哀想ですよね…。
本当に辛い時助けて欲しいので
それ以外は程よくガス抜き
しといてもらうようにします♡- 2月5日
![みなmy](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みなmy
てっきん2人目のお子さんかと思ってました!!
1人目のお子さんなんですね(*^^*)
初めてだと使いかたわからなかったりしますよね(-。-;
-
miniまま
そうなんです…
アプリの使い方もイマイチ
理解出来てないし
自分の体もよく分からないし
ほんの2ヶ月前よりも遥かに
短気になったし…
自分にもついていけませんw- 2月5日
-
みなmy
最初のころって体にもついていけないですよね(-。-;
ちょっとのことでイライラしちゃったり不安になったりしますよね。- 2月5日
-
miniまま
直ぐになりますその感情(´・_・`)
小さな事で大喧嘩ですw
不安は増す一方です…- 2月5日
![♡♡♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡♡♡
私は、付き合っていた時と同じようにテレビで女優さんを可愛いと言ったらやきもち妬いてあげたり(実際は別に可愛いというくらいいいんですけどね)、子育ては2人でするものという感じで娘の体調が悪かったら、病院に連れて行った方がいいかな?とか意見を求めたり、なるべく旦那をパパとは言わ無いようにしています!
娘にはパパ帰ってきたよーとかは言いますが、2人で話してる時や、呼びかける時は付き合ってる時と同じ呼び方をしています(*^^*)
あとは、なるべく縛らないようにしてますね!
飲み会も、それが仕事への活力になるなら行っておいでって言ったりしています。
旦那も23歳で、周りはまだみんな独身なので遊びたい気持ちもわかるので、なるべく飲みに行っていい?と聞かれたら、いいよーっていうようにしています!
あとは、ごめんね。ありがとう。はきちんというようにしています(*^^*)
-
miniまま
付き合ってた頃を思い出させますね!
ヤキモチかあ…
私は今でも凄くヤキモチしちゃうなーw
ぱぱと言わないように
したほうがいいんですね!
子供にはパパで2人では
名前ですね!やってみます♡
縛らないように…
頑張ってみます…
感謝の気持ちは
とても大切ですよね!
私も忘れずに頑張ろうと思います♡- 2月5日
miniまま
琴音さん ありがとうございます!
コミニケーションを大切に
お互い気持ちの理解と
協力、支え合いという事で
頑張ってみたいと思います!