※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
家族・旦那

姑の愚痴です…吐き出させてください😢姑が鬱陶しいです。産前は『大丈夫?…

姑の愚痴です…吐き出させてください😢

姑が鬱陶しいです。
産前は『大丈夫?』とか連絡くれていたのに、出産したら私に連絡なしでお昼ご飯食べてるときにお義父さんと病室に来て居座った時がありました。
退院後も『身体休めなよ~』と連絡してきておきながら、孫が見たいからとまた勝手にお義父さんと現れました。

夫婦二人だけでの子育てになるから、『何かあったら手伝うからねー』と言ってくれてたのに、いざ来ても何もするわけでもなく、『子供が寝てるしつまらない』と文句を言って帰るだけ…

最近は日中、お布団もハイローチェアも置いたら泣いてしまいほぼずっと抱っこしています。
さっきその話を旦那が姑にしたようで、『抱き癖ついたんちゃうか~』と返してきたそうです。
入院時にも『そんな泣くたびに抱っこしてたら抱き癖つくで』と言われました。
古い考えだとは分かっているのですが、私の子育てが否定されているように思えてしまいとても腹が立ちます…😢
産後間もない身体で慣れない育児を寝不足になりながら夫婦で頑張っているのに、何でそんな気遣いもできずに嫌がらせのような行動&言葉をぶつけてくるのか…子育てしてきた人間だとは思えなくなります😵💨

そして姑が余計な事を言ったせいで旦那が泣いてる子供を抱っこしてくれなくなりました。
『お義母さんのは昔の人の考えやし関係ないよー』と言ったのに姑の言葉を信じてしまっているようです。
こんな姑がいて、旦那もまたちゃんと協力してくれるのか…唯一の協力者まで奪われたような気がして悲しいです😭

長々とすみません😢⤵️⤵️





コメント

deleted user

旦那さんぶん殴ってやりたい😂
検診にでも連れてって先生に怒られればいいのに←
抱き癖きにして抱いてあげないで泣きまくらせて、疲れさせて寝るの待つつもりですかね?それは虐待と同じな気がしますけどね。
これがイヤイヤ期の子なら仕方ないけどまだ産まれて間もない子。
泣くことでしか意見言えないってわかってるのかしら🤔
うーん。とりあえず手っ取り早いのは検診に連れてって説明してもらうのが1番ですかねぇ。

  • ままり

    ままり

    そうですよね😢泣くことで色々訴えてくれてるのに…とても協力的で溺愛してくれてたので姑の言葉でこんなに変わるなんて😢

    来週検診あるので一緒に行けたら連れていきたいと思います(>_<)

    • 1月22日
ママリ

私も抱き癖つくから~って言われたことあり、イラッとしました笑
昔の人はだいたいそう言いますよね💦
でも今はたくさん抱っこしてあげるのがいいみたいですよ😊
重くて大変な時もありますが、いずれ抱っこしたくてもできなくなっちゃう....😭と思ってたくさん抱っこしてます😊💗

  • ままり

    ままり

    時代は全然違うのに言われると本当にイラっとしますよね😵💨

    本当に…あっという間に大きくなって抱き抱えられなくなっちゃいますもんね😨気にせずたくさん抱っこしてあげようと思います😆ありがとうございます✨

    • 1月23日
どんどん

分かります‼
うちも姑にイライラ中です。家に急に来る事はないんですが…

抱き癖って昔だけみたいですよ‼
うちは、旦那に抱き癖が…みたいに言われましたが😅産婦人科の先生が、退院するときに今は愛情いっぱい今しか出来ないから寂しがったときは抱いてあげて下さいと言われましたよ🙋
旦那さん、復活してくれるといいですね‼お互い協力し合ってて羨ましいです☺

  • ままり

    ままり

    イライラ同じですかー(>_<)!姑ってやっばり息子が一番可愛くおもってるんですもんね…😵💨

    どんどんさんのところはご主人が言ってたんですね💦
    本当に今こそいっぱい抱っこしてあげるべきですよね💦また復活してくれるよう頑張ってみます💦

    • 1月22日
  • どんどん

    どんどん

    そうですよ‼孫より、旦那が顔出した方が喜んでるようにみえます😅
    もう、1人では連れて行きたくありません…
    優しい旦那さんじゃないですか‼
    うちは、全然・一緒に検診とかも行く人じゃないので分からないんですよね男の人は…
    直接、関わっていくのは夫婦ですから頑張りましょう☺

    • 1月22日
  • ままり

    ままり

    孫でも嫁の産んだ子供ですもんね(苦笑)外出するようになっても、私も一人では連れていきたくないです💦
    抱き癖つくとか言うなら抱っこさせてやらへん!と正直思ってます😅

    どうしてもパパよりママのほうが子供と関わる時間も多いから任されがちでもありますもんね…
    大きくなるにつれて会話とかもしっかりできるようになると更に意識変わるかな😣
    ほんとお互い頑張っていきましょう!(>_<)

    • 1月23日
🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦

抱き癖は義母の時代には言ってたと思いますが今の時代には言いませんよ
むしろたくさん抱っこしてあげたら安心してくれますよ☺️
うちの息子は抱っこマンですが抱っこしてあげると安心して泣き止んでくれます!
抱っこしてくれたら嬉しいってわかってるからだと思います👼✨

1ヶ月検診にご主人と言って全然に抱き癖について尋ねてご主人に今の知識を話してもらってください😢

  • ままり

    ままり

    時代が違いますよね😢
    うちもやっぱり抱っこして落ち着いてくれることが多いです!安心させてあげないといけないですよね(>_<)

    先生が話してくれたら信用しますよね!できればそれを姑にも伝えてもらうようにしたいので連れていきたいとおもいます!😣

    • 1月23日
あすちゃん

昔の人ってなんで抱き癖抱き癖言うんですかね😂
むしろ抱き癖ついて何が悪いんですかね??逆に抱っこを求めない赤ちゃんの方が心配になりませんか?
旦那さんには、「大きくなってきた時に、パパ〜ってかけよって抱っこ求めて欲しくない?今のうちにたくさんスキンシップとらなきゃ、こっちから求めてもしてくれなくなるよ」って言ってあげてください😜

泣いてる時に限って抱っこするのはあまりよくないかもしれませんが、機嫌いい時でもいつでもたくさん抱っこしてあげることで赤ちゃんの心が安定してくると思います。
それに、産まれたばかりでお母さんのあたたかさを求めるのは当然です!ハイローチェアに機嫌よく座るなんてもっと大きくならなきゃ無理です!

きっと、子育てをしてきた人は、毎日があっという間過ぎて、我が子が産まれたばかりの頃をすっかり忘れちゃってるんだと思いますよ。きっと旦那さんだって赤ちゃんの時は泣いてばかりだったと思います。でもお義母さんも忘れちゃうんですよね。立派に育った我が子は昔から立派だったって思い込んじゃうんです。同じ母親になると少し気持ちがわかります。
そんな風に上から目線で勝手に思えば、イライラも少しはおさまるかな😂

  • ままり

    ままり

    ほんとに…正直うるさいです(泣)
    たぶんそう言うと効果ありそうです!✨大切なスキンシップですもんね(>_<)今日伝えてみます😆!✨

    うるさくない姑で良かったと思ってたんですが…💦やってきた事を忘れちゃってるんですね😵いつか自分もそうなるのかな💦
    ちょっと上から目線で考えて、勝手に言わせておきます😅
    ありがとうございます!✨

    • 1月23日
タイガー

抱き癖ついても良くないですか?
子供が抱っこさせてくれるのなんてせいぜい2歳ぐらいまでなんじゃないかなって思って癖つけようが今のうちと思っていっぱい抱っこしてますよ😊
旦那さんちょっと酷いですね😭

  • ままり

    ままり

    抱き癖だったとしても悪いことではないですよね!
    本当に今のうち…2歳とかあっという間に来ちゃいそうですもんね(>_<)

    簡単に姑の言葉信じてしまうなんてって思って今後もいらんこと言われないか不安やったりします💦
    けど私たちの子供なので姑には勝手に言わせておいて気にせずいっぱい息子を抱っこしてあげたいと思います😆

    • 1月23日