
妊娠後期から腰が痛くて、寝転がると特に痛みが強い。軟らかい場所ではまだマシだが、硬い場所では膝を立てて寝るほどの痛み。産後に整体やカイロプラクティック、整形外科を受診した方がいいか悩んでいる。
妊娠後期から腰が砕けるように痛いです😂
1番痛いのは寝転がった時…
骨が外れるような痛み…
ベッド、ソファなど柔らかいところはまだましなのですが、床など硬いところには痛すぎて膝を立てて寝るのが精一杯です。
腰なのか、尾てい骨なのか、骨盤なのか…
とにかく中の方が痛い…
元々反り腰なのに加えお腹が大きくなり、より腰がそっていたのかなぁとも考えてます。
とにかくここ2ヶ月ずーっと痛い…
長時間たったり歩くと、その日1日はずっと痛いです😭
産後しばらくしたら整体行っていいですかね…
カイロプラクティックの方がいいのか…
まずは整形外科に行った方がいいのか…
あーーーー痛い😂
産む時腰割れないから心配ですww
- めろ(6歳)
コメント

sochan555
私も妊娠中はずーっと砕けそうに痛かったです💦
唯一マシだったのがトコちゃんベルトをぎゅっとしめてるときでした。
たぶん、骨盤が広がってる痛みだと思います。
整体いくよりもベルトをしめて見る方がいいかもしれません😊

のぞみん
回答になってないかもですが…
私も腰が砕けるように痛いです😂
私は寝転がってすぐではなくて、何の気なしにしばらく仰向けになっていて、そのあと横向きになろうとしたときに腰が砕けそうになります😂
元々腰が悪くて、それにさらに拍車がかかった感じです…( ´゚д゚`)
明日ちょうど検診があるので、対処法でも聞いてこようかな…と思ってます( ´゚д゚`)
-
めろ
私は整形外科に1度行ったのですが、レントゲンが取れないので、とりあえず簡単な診察で骨折ではないということだけわかりましたw
元々腰が悪くて、しかも30週と早い段階からだと辛いですね…
私は34位からだったので、まあ何とか我慢してます…
妊婦も行ける整体やマッサージありますし、酷すぎる場合はお互い行った方がいいかもしれませんね😭- 1月22日

めろ
この投稿の翌日、陣痛が来て無事出産しました!
あんなに痛かった腰痛が、産後なかったことになってますw
やはり、お産に向け骨盤が広がっていたのかも……
本当に全く、なんにも痛くないです!
皆様の腰痛も良くなりますように…!
めろ
広がってる痛みなんですかね!
お産に向けて体が頑張ってるなら見守ろう………
やっぱベルトするべきですよね〜
もう遅いかもしれないですが、動く時はベルトします!笑
sochan555
いえ、骨盤だけは広げに広げてはダメみたいです💦
難産になります💦😫
めろ
狭いと難産とは聞いたことありますが、広くて難産聞いたこと無かったです!