
1歳の子の発達について相談です。ハイハイやつかまり立ちはしているが、自分で立ったり歩いたりはできない。一本指で「いちっ」と言うことも。今後の成長について不安を感じている様子です。
こんばんは!
今1歳になったばかりの子を育てています。
1歳くらいってどんな事が出来ますか?
基本的に発達がやや遅めだと思います!
ハイハイ、つかまり立ち、つたい歩きはします!
自分で立ったり、歩いたりは出来ません。
一時期バイバイしてた事もありますが、最近しなくなりました。
一本指を立てて「いちっ」とは言います。たまに。
(1歳をキッカケに教えました😊)
それ以外特にまねっこもしません。
あと半年でどこまで出来るようになるんだろうと
ちょっとだけ考えてしまいます。
すごく悩むほど気にしてる訳ではないし
個人差もあるのは重々承知してます。
皆さん1歳の頃はどんな事が出来ましたか?
最低でもこれくらいは出来てた方が良いというものはありますか?
ぜひ教えてください😊
- ぽよ(4歳1ヶ月, 7歳)
コメント

𝚂𝚑𝚒𝚛𝚘
ちょうど今月12日で1歳になったばかりです😊
もうスタスタ歩いています♪
外では歩けませんが💦
☺︎✓ どうもとペコッと頭を下げる
☺︎✓ 上手上手~♪👏🏻
☺︎✓ イヤイヤと首を横に振る
これしか出来ません😣💦

みき
うちも1歳になったところで、
出来ることはぽよさんところとほとんど同じです(^^)歩かないのにハイハイだけどんどんスピードアップ笑
早く歩いてる姿を見たいですよね😆💕
-
ぽよ
コメントありがとうございます😊
同じくらいで嬉しいです!
うちとハイハイがすごいスピードです💦笑
ばーばが誕生日プレゼントに靴くれたのでサイズアウトする前に歩いて欲しいです^_^- 1月22日
ぽよ
誕生日近いですね🎂
ペコっとするの可愛いですね😍
コメントありがとうございます😊