※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐹
子育て・グッズ

お子様のずり這いの始め時について相談です。うちの子はまだ寝返りもせず、仰向けで足を上げるくらいで、うつ伏せにすると嫌がります。

皆様のお子様はずり這いはどれくらいでし始めましたか??
うちの子はまだ寝返りも全くせず、仰向けに寝かせてるとやっと足を上げ始めたくらいで うつ伏せにしてもすぐに嫌がります😫

コメント

moon

6ヶ月過ぎてから這うようになりました!
今はかなりの行動派で、ハイハイ出来ずお腹をズルズル擦ってあちこち移動してます💦

  • 🐹

    🐹

    やはり6ヶ月頃なんですね😳
    寝返りもそれくらいでしたか???

    • 1月22日
  • moon

    moon

    寝返りは4ヶ月でしたよ(*^^*)

    • 1月22日
  • 🐹

    🐹

    早いですね😳!
    うちのこする気配が全くありません…笑

    • 1月23日
  • moon

    moon

    4ヶ月といっても5ヶ月になる直前でしたよ😄
    因みに左に寝返り出来るのに右に寝返りが未だに出来ません😅
    寝返りする気配がなかったのにうちの子は突然寝返り始めましたよ💦

    • 1月24日
AKKO

ちょうど6ヶ月の日にし始めました〜🙌

  • 🐹

    🐹

    6ヶ月くらいが目安なんですね😌
    寝返りはどれくらいでされましたか??

    • 1月22日
  • AKKO

    AKKO


    3ヶ月後半の頃でした〜🙌
    この間、同じくらいの月齢の子が集まった時、寝返りまだです〜って子や、お座りしてる子まで様々でした😳

    • 1月22日
  • 🐹

    🐹

    早いですね〜😧!
    個人差とは言いますが、ここまでやる気がないと寝返りよりずり這いの方が早いんじゃないかと思ってしまいます😂

    • 1月23日