
子宮頸管の長さは普通の18ミリですが、どのくらいが良いのか、入院になる基準は何ミリですか?
33wだと子宮頸管の長さは普通
どのくらいあった方がいいんですか?
又、どのくらいになると入院になるんですか?
今、33wで18ミリです。
- MIKA(6歳, 7歳)
コメント

ありす
上の子は9ミリ、下の子は6ミリで入院になりました!
30週頃には10ミリ切ってだと思います!
基準はわかりませんが自宅安静でもお腹の張りが頻繁だったり、15切ったくらいで即入院だと思います!
張り止めどのくらい飲んでますか?

もも
今日から34週の初妊婦です(^^)
私は現在26ミリですが、私の通っている病院では25ミリ以下だと入院となります💦💦正産期までは25ミリをきらないようにお家で安静にしててね!と今日の健診で言われました😣💡20ミリ以下から入院の所もあるみたいなので、病院によって違うのかな、と思います。ちなみに私は張り止めを4時間おきに飲んでいます(>_<)
-
MIKA
やっぱり病院によって
違うんですね💧💧
張りどめ 飲むのと飲まないとじゃ
結構変わるんですかね?😱- 1月22日
-
もも
張り止めを飲んでからは張りが少なく&痛みも軽くなってきたので、違うかと思います!点滴には敵いませんけどね😄💦張りがある度に頚管長が短くなっているのではないかとヒヤヒヤしながら過ごしております。。。😫💦
- 1月22日
-
MIKA
ハリがある度短くなるんですか!?
退院してから 薬飲むのを忘れる時が
あって 1日3錠飲めてない時もあったので
そのせいで 短くなったのかなぁ...😢- 1月22日
-
もも
横になっても痛みが引かないような、痛みを伴う張りが良くないみたいです(>_<)💦痛みを伴わない張りの場合は・・・どうなんでしょう?🤔私は飲み忘れがないようにスマホのアラームをかけていますが、朝の4時に飲む時に寝ぼけて1錠の所を2錠飲んでしまいそうになりました😂💨💦
- 1月22日

rinrin
30wですが4〜5センチが平均と言われました。
3センチ切るとちょっと注意、だそうです。
1.8だと入院レベルじゃないんですかね💦
-
MIKA
やっぱりそうですよね...
明日の検診で入院するかしないか
決まります😓- 1月22日

えだまめ
33wだと30mmがギリギリみたいです💦
36wまでは25mmないと入院になるからねーと言われています😫
18mmはうちの病院では即入院ですね😞
-
MIKA
病院によって違うんですね💧
- 1月22日

moka
32wで17㎜になってて入院になりました(ノ_<。)
36wまで入院の予定です💦
それ以上短くなると入院になっちゃうかもしれないのでお家では安静にしてた方がいいですよ🍀
-
MIKA
少し動くだけでも
短くなるんですか?😓- 1月22日
-
moka
そうですね💦
私は30wの時に25㎜で軽く自宅安静だったんですが、いつもより家事を軽めにしてたんですけど32wの検診で17㎜まで短くなってました(。>д<)
私も入院はしたくなかったんですが、赤ちゃんの為でもあるし仕方ないかなと😣- 1月22日
-
MIKA
上の子もいるので入院
したくないんですけどね...
だからといって早産になるのも
嫌ですし入院した方がいいのかなって..。
私の病院は 35wになったら
退院できるみたいなので今33wなので
2週間だけ入院なんですけど入院中
何が起こるか分からないですもんね( ;ᯅ; )- 1月22日
MIKA
病院によって違うんですね💧
昨日お腹痛くて病院行ったら
子宮頸管が短いから入院って
言われたんですが嫌々帰ってきて
明日の検診で18ミリより短く
なってたら即入院です...。
元々 1日3錠だったんですが
昨日から 1日4錠飲んでます😢
ありす
2人目の時そんな感じでした!
15位でしたが、下の子いたから一回帰って薬飲んで安静にして、2日後短くなってたら即入院でした!
その時はいくらでも飲んで良いからと8〜10錠飲んでましたがダメでした😔
無理しないで安静にしでくださいね!
MIKA
飲んでから 何時間か空けないと
ダメなんですよね?😱😱
ありす
そうですね!
8錠飲んでいる時は3時間間隔か、一回二錠を4回とかでした!
副作用が酷すぎて動けませんでした笑
それでも10ミリ切ったので即入院でした😂
MIKA
張りはあんまりないんですけどね💧
張りがあると短くなってる って感じなんですかね?😢
ありす
私も張りがわからなくて💦
副作用のほうがつらくて、最初は頓服で飲んでましたが、どんどん短くなるばかりでした😂
わからなくても定期的に飲んだほうがいいです!
張ると短くなるみたいですよ💦