※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nonまま
その他の疑問

エアコンの購入について。当方はシングルマザーです。昨年秋に市営住宅…

エアコンの購入について。
当方はシングルマザーです。
昨年秋に市営住宅に入居しまして、
少しずつ家具家電を揃えてきました。
残すのはエアコンのみ!
とりあえず一台購入したいのですが
和室6畳、その隣のダイニング9畳くらい
を冷やしたいです。
その場合は10畳用のエアコンより
その上のランクの方がいいですかね😭💦?
お金に余り余裕がないので
電気代よりも本体代の安いものにばかり
目がいってしまって💦
値引き交渉も、気が小さく苦手なので
みなさんの体験談等お聞きしたいです💦

コメント

みよ

うちは9畳のリビング、となりの寝室6畳、あわよくば更に隣の6畳の部屋まで冷やしたくて20~24畳用のエアコン買いました。
リビングに設置しています。
やっぱり稼働のことを考えていて省エネのを買いました。
10年は使うと考えると電気代安い方がいいかと思いますよ。個人的な意見ですが。

温度も夏なら高めにして扇風機を付けてると電気代も安いです。

  • みよ

    みよ

    ちなみにうちは姉夫婦もエアコンを考えていたので同じ電気屋で一緒に購入し、2台買うんだから安くして!!とごねました(笑)

    新商品が出る前が安いと思うので、夏終わり10~11月が一番安いとは思います。

    • 1月22日
はじめてのママリ🔰

市営住宅に住んでいる者で、市営住宅から市営住宅に引越した事があります。
初めの団地では、台所が6畳でその横の和室6畳をひとつの部屋にして12畳の部屋にし、和室に付けていた6畳用のエアコン1台で過ごしていました。
お金がなかったので6畳用をつけたのですが、いつも12畳を6畳用で賄っていたため、真夏の電気代は15000円ほどでした。
その後、新しく建て直した団地に引っ越しました。
そこは、10畳の台所と6畳を一緒にして使う16畳の部屋になった為、仕方なく14~18畳を買ってつけた所、真夏の電気代は10000円切るほどになりました。

その時思ったのが、やっぱり間取りにあったエアコンを使わないとバカ高い電気代がかかるんだと言う事でした(ू>ω<ू❁)

けど12畳用からはコンセントが異なり、3つの穴が必要なものになったはずなので、対応していない団地が多いはずです。
多分コンセントが3つの穴になるのは12畳用からのエアコンだと思いますが、よく調べてから購入した方がいいと思います(⁎˃ᴗ˂⁎)