
コメント

むぅぅう*6児まま
ちょうど昨日、保健師さんから資料もらったので、のせますね🎵😆
むぅぅう*6児まま
ちょうど昨日、保健師さんから資料もらったので、のせますね🎵😆
「保育園」に関する質問
駄目なことは重々承知なのですが、産後うつ気味でふとしたことで涙が出たり、ちょっと何か言われただけでと自分を責めるような言葉等が出たり、「死にたい」等の言葉が出たり、子供に背を向けてしまったり、子供を見る時…
明日は娘の保育園の運動会ですが、今日娘は熱が出て体温も下がりそうにないのと体力的にきつそうなのでお休みすることに決めました。 私が運動会で娘の姿を観るのをとても楽しみにしていたので、ショックで情けないことに…
1月出産予定の初産妊婦です 今はアルバイトで働いてますが、産休育休がないため10月末で退職予定です 出産後にまた仕事を探して働きたいとは思っていますが、この場合、4月に保育園はやっぱり厳しいのでしょうか? 希望…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
むぅぅう*6児まま
あやみんさん
むぅぅう*6児まま
あやみんさん
むぅぅう*6児まま
一時保育実施施設一覧です( ・∀・)
あやみん
ありがとうございます!
とても助かりました💗
一時保育したい場合はまずどこに行けばいいのでしょうか?
むぅぅう*6児まま
ちょうど昨日、保健師さんと話してて、書類ももらってたので、役に立てれば✨とおもいまして😆
就労型の利用なら、認定証が必要なので、持ってなければ市役所で申し込み、発行してもらい、その後施設に問い合わせて、利用になります⭐️
リフレッシュ型なら、認定証はいらないので、直接施設に、という感じです😀
あやみん
ナイスタイミングです👍笑
本当にありがとうございます!
リフレッシュで使いたいので直接施設に…ですね!
その際保育園の見学行った方がいいのでしょうか?
むぅぅう*6児まま
いえいえ✨😆
一度、出産の時に使おうと、施設に連絡だけしたことがあるのですが、確か利用するための書類をもらいに行ったり、こどもの様子を見たり、慣らしたり?するみたいで、わざわざ見学に行かなくても、もらったついでに、子どもの様子を見てもらいにいったときに、とかでも見れると思いますよ🎵
あやみん
そうなのですね!
詳しく教えていただきありがとうございます💗
近くの保育園に連絡してみます👍