
コメント

むぅぅう*6児まま
ちょうど昨日、保健師さんから資料もらったので、のせますね🎵😆
むぅぅう*6児まま
ちょうど昨日、保健師さんから資料もらったので、のせますね🎵😆
「一時保育」に関する質問
上の子がいて(保育園に入っていない)双子を出産された方、妊娠された方いらっしゃいますか? 上の子が1歳8ヶ月頃に双子が生まれる予定です。 主人は1ヶ月半程度育休を取ります。 産前産後は保育園に入れるように申し込…
2歳8ヶ月の娘と初めて5日間離れます(わたしの入院のため)一時保育も使ったことがなく、預けても2時間ほどまでだったので本当に初めての経験です。 入院することを話した時は、お互い泣いたのですが、5日間の間にあるイベ…
一時保育を利用している保育園の予約がとれず キャンセル待ちになりました。 利用理由を細かく聞かれたので妊娠し通院のために預けたいことを伝えました。 親身になって話しを聞いてくれて なんとかして予約確保しますね…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
むぅぅう*6児まま
あやみんさん
むぅぅう*6児まま
あやみんさん
むぅぅう*6児まま
一時保育実施施設一覧です( ・∀・)
あやみん
ありがとうございます!
とても助かりました💗
一時保育したい場合はまずどこに行けばいいのでしょうか?
むぅぅう*6児まま
ちょうど昨日、保健師さんと話してて、書類ももらってたので、役に立てれば✨とおもいまして😆
就労型の利用なら、認定証が必要なので、持ってなければ市役所で申し込み、発行してもらい、その後施設に問い合わせて、利用になります⭐️
リフレッシュ型なら、認定証はいらないので、直接施設に、という感じです😀
あやみん
ナイスタイミングです👍笑
本当にありがとうございます!
リフレッシュで使いたいので直接施設に…ですね!
その際保育園の見学行った方がいいのでしょうか?
むぅぅう*6児まま
いえいえ✨😆
一度、出産の時に使おうと、施設に連絡だけしたことがあるのですが、確か利用するための書類をもらいに行ったり、こどもの様子を見たり、慣らしたり?するみたいで、わざわざ見学に行かなくても、もらったついでに、子どもの様子を見てもらいにいったときに、とかでも見れると思いますよ🎵
あやみん
そうなのですね!
詳しく教えていただきありがとうございます💗
近くの保育園に連絡してみます👍