
コメント

こんくりーとろーど!
え!!お子さん2人も居て落ちたんですか??仕事復帰控えてるのに?😭😭😭😭
こんくりーとろーど!
え!!お子さん2人も居て落ちたんですか??仕事復帰控えてるのに?😭😭😭😭
「保育園落ちた」に関する質問
2人目が3月生まれなのですが、 3月に保育園落ちたら(例年3月は空きなし) 4月は保育園受けますか?(例年4月は空きあり) それとも、9月まで延長で4月は受けないですか? ※9月は枠が埋まることもあるため、他園になる可…
育休手当について教えてください! 9月生まれです 保育園落ちたため、3月末まで有効の保留通知をもらいました。 4月に入園、わたしの仕事復帰は5月予定です。 その場合の4月分は無給と言うことでしょうか😭?
保育園落ちた… あーもうどうしよう 空きないもん一生入れる気がしない 仕事しててこれから妊娠考える人には、生まれる月よく考えた方がいいよと伝えたい もちろん授かり物なのでこの月に生む!と狙えないのはわかってます…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
かれん
正社員のフルで働いてるのに落ちました😭
親もまだ40代で定年なんてまだ全然先だからどうしたらいいのやら…(泣)
こんくりーとろーど!
ありえない!!!うちも核家族だし義理も実家も皆まだ仕事してるんでお困りの気持ちお察しします😢😢
正社員フルの人こそ入れないと労働力不足になるしほんとにそーゆー方は入れるべきですよね!!ありえない😵役所に希望した園以外の情報聞きに行くとか出来そうですか?😭
かれん
保育園入れないと本当に困りますよね💦職場からも毎月催促の電話来るし、戻れなければ退職なのかなあ。
先ほど市役所に電話したら家からは遠いとこで、空きがあるところがあるみたいです!でも家からも職場からも遠いと不便ですよね😔😔でも一応応募してみます!
こんくりーとろーど!
そうだったんですね😭それにしても職場から毎月催促の電話って😧状況は分かるけどすごくプレッシャーだしもう育休なんてとってすみませんって気持ちになってしまいますよね(´;ㅿ;`)子供は産め休みは長々とるな保育園には入れませんじゃ本当に子育てなんて出来ませんよね。
家から遠いと荷物も二人分だし大変かもしれませんが、多少キツイけど人間慣れます!!そういう環境だと自分が頑張ってやるしかないし、人間の適応能力ってあなどれないです◎私は復帰後の部署が片道1時間半になってしまい本当にキツイだろうし辞めようかなとか毎日思っていましたが、慣れました😵👍
とりあえず応募してみて、受かったらいいですね(๑ˇεˇ๑)•*¨*•.¸¸♪あとは通わせてみて母子ともにやっていけそうか考えてみたら良いと思いますよ☺️💓 応援しています!!くれぐれもお身体には気をつけてください😌👌👌