※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽぽ
子育て・グッズ

好きな絵本を教えてください。月齢関係なしで参考にしたいです。はらぺこあおむし、100万回生きたねこを買おうと思っています。

皆さんの好きな絵本教えてください!
月齢関係なしで大丈夫です❤️
今後買う参考にしたいので😍
はらぺこあおむし、100万回生きたねこ
は買おうと思ってます😝

コメント

さっちゃン♡

うちの娘は、やさいのうたってゆう本が好きです🙌

  • ぽぽ

    ぽぽ

    さっちゃン♡
    ありがとうございます!
    はじめてききました❤️
    本屋さんでまた見てみます😍

    • 1月22日
💋

ももんちゃんシリーズ
だるまさんがころんだシリーズ
おしくらまんじゅう

保育士で1歳児担任してましたが、これすごい人気でした😳😳!!

  • 💋

    💋

    すみません、だるまさんがころんだ
    ではなく
    だるまさんシリーズです……笑
    だるまさんが だるまさんと だるまさんの
    の3冊です(^^)

    • 1月22日
  • ぽぽ

    ぽぽ

    だるまさんシリーズ人気みたいですよね!!
    候補に入れておきます❤️
    おしくらまんじゅうも聞いた事あります!
    ももんちゃんは聞いた事なかったです☺️

    • 1月22日
  • 💋

    💋

    おばけなんてないさ という絵本、
    もこもこもこ という絵本も人気でした🌟
    絵しかないんですが、
    モコ モコモコ パチンッ! シュ〜
    とか絵によってセリフ考えて読んであげると
    すごい爆笑してハマってました😂😂

    まだ4ヶ月ということなのでわからないかもしれないですが
    この今あげた5冊の絵本たちは毎日読んで〜って言われるほど好きなようでした(^^)

    • 1月22日
  • ぽぽ

    ぽぽ

    沢山ありがとうございます!
    そうなんですね!!😍
    参考にします❤️

    • 1月22日
あやちょママ

ずっとずっとだいすきだよ
って絵本だいすきです😭❤️

  • ぽぽ

    ぽぽ

    ありがとうございます❤️
    本の名前からして、いい絵本そうですね😍

    • 1月22日
𝚂𝚊𝚛𝚊

えんとつ町のプペルは
感動して2冊買いました🤣
(うち1冊は西野さんのサイン入りなので保管用)
めちゃくちゃ良かったです。
あと、幸福な王子も好きです!

  • ぽぽ

    ぽぽ

    ありがとうございます!!
    そうなんですね!!はじめてききました😳
    調べてみます😍

    • 1月22日
deleted user

ママがおばけになっちゃったが好きです🥰
いつも息子に読ませようとすると最後の方私が泣いてしまって読めないです(笑)

  • ぽぽ

    ぽぽ

    ありがとうございます!❤️
    ママがおばけになっちゃった!!
    はじめてききました!!😳
    悲しい系ですかね?

    • 1月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    悲しい系に入るのかもしれません😂
    息子がわがままやイヤイヤを言い出したら読み聞かせてあげたい本です。笑

    • 1月22日
  • ぽぽ

    ぽぽ

    イヤイヤに効果ありそうな本なんですね😳

    • 1月22日
deleted user

うまれてきてくれてありがとう

まだ読み聞かせても大人しく聞いてくれませんが、いつかはその本を見ただけで親の気持ちが伝わるかと思ってます♡

  • ぽぽ

    ぽぽ

    ありがとうございます!
    絵本のタイトルがもう!素晴らしいですね❤️

    • 1月22日
ちゃんころ

バムとケロのシリーズ、
宮西達也さんの恐竜シリーズは
持っています(^ ^)
バムとケロはほっこりするし、
宮西達也さんの絵本は
相手を思いやる心だったり
そういう大切なことを伝える内容なので
もう少し理解できるようになったら
読んであげたいと思ってます😌

  • ぽぽ

    ぽぽ

    ありがとうございます❤️
    はじめてききました😍
    恐竜いいですね!
    男の子だから好きになりそう😍

    • 1月22日
ちゃんちゃん

ちいさなあなたへ(アリスンマギー)
あなたのことがだいすき(西原理恵子さんのやつ)
が好きです♡

もっと大きくなったら読ませたいのはティモシーとサラシリーズです😊
私が子供の時好きでした♪

  • ぽぽ

    ぽぽ

    ありがとうございます❤️
    どれもはじめてききました😍
    調べてみます☺️

    • 1月22日
ゆち

「だいすきぎゅっぎゅっ」
おすすめです!子どものことを抱きしめられるのでスキンシップにおすすめです♪これは一才から読み聞かせていました。

「もこもこもこ」谷川俊太郎作
ストーリがあるものではないですが、こどもはドはまりしました笑

「へんなかお」大森裕子作
数種類の動物が変顔する短い絵本で、最後に鏡がついてるので、お子さんの変顔を自身でみてケタケタ笑います

「まるまる」中辻悦子作
保育士の友達からもらいました。保育園で大人気らしく、子供にも読み聞かせしたら2歳9ヶ月のいまでも一緒になってよんで楽しんでます♪

  • ぽぽ

    ぽぽ

    沢山ありがとうございます!!
    スキンシップ出来る本はいいですね❤️

    へんなかおも気になります!

    本屋で見てみます❤️

    • 1月22日