

あやか
怖いですね
近くのららぽーとの赤ちゃん広場は飲食禁止で、近くにテーブルと椅子が用意されていてそこであげるようになっています

rhy
意外に食べさせてる人いるのでダメなのかわからないのですが、どっちもダメかなと思います😰
子供が拾って口に入れてるのも見てなかったのも悪いですし、おやつあげてるのも悪い気がします💦
-
rhy
禁止とか書いてないのでしたらですが…😅
- 1月22日
-
rhy
禁止と書いてあるならそれはダメですね💦
ただ、子供が食べないように見てなきゃも行けないと思います😰
何を触るかもわからないので常に目を離さずにしておかないと怖いので😣- 1月22日

まめ
常識的に遊ぶ場所でおやつあげないですよね💧
他の子も食べたがるだろうし…
禁止されてないならOKではないと思います。
おやつあげなきゃいけないくらいお腹空いてるなら遊ばせてないで休憩室とかフードコートであげれぱ良いのに…。
それ不特定多数の子供が遊ぶようなバイ菌まみれの場所の飲食は自分の子にも怖い…胃腸炎とか貰いそう。
子供のしつけのためにも遊ぶ場所では遊ぶ、飲食はきちんと手を洗ってから飲食の場所で食べさせるようにしたいですね💦

退会ユーザー
どっちもどっちですよね!
出かけてるいじょう、子どもから目を話すのはありえないし、
禁止と書いてあるのに、食べさせてる方も非常識だし。
でも気にしない人は気にしないだろうので、
わたしは注意するより、自分が嫌ならやらない。離れるなどして、子どもを守りますね!

🍎
結局その後卵ボーロ食べさせてたお母さんは、アレルギーが出てしまった子に対してどんな対応をしたのですか?🤔
ごめんなさいじゃ済まされないこともありますよね😭見てない親も悪いですが、そもそも禁止の場であげなければ起こらなかった内容なので。。ちゃんとして欲しいですよね💦
コメント