
コメント

かっちゃん
ミルクは3時間空けなきゃいけないので
欲しがったりしたら母乳をあげます✨

さや
赤ちゃんの為にも3時間空けたほうが良いですが、私はそればかり気にして3時間開ける事に囚われていてかなりストレスでした😱
吐き戻したんだからそりゃ欲しがりますよ!3時間空けなくとも少しだけあげたり、1時間経てばいつも飲んでる量より少し減らしてあげたり調整してあげてました!
その子の飲む力にもよりますが、あまり「3時間空けなきゃいけない」と囚われすぎないようにする事をオススメします👶🏻💕
-
ひー
コメントありがとうございます!!
吐き戻し後いつも直ぐに欲しがるので、どうしていいのかいつも悩んでました💦
1時間くらいは、待った方がいいですよね⭐️
優しいお言葉ありがとうございます( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )- 1月22日
-
さや
すぐでも、泣き止まなければあげてました🤣うちの娘も新生児期は吐き戻しが多くて悩んでました。。吐き戻す度に気分が落ちて😅今が大変かもしれませんが、ママが楽しく育児するのが1番です!お子様とママに合った形で大丈夫です💕
- 1月22日
-
ひー
うちは、頻繁ではないんですが多分私があげすぎてるのかたまに大量に吐き戻します😱
結構な量吐き戻す時もありましたか??
そうですよね( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )ありがとうございます❤- 1月22日
-
さや
全部出ちゃう時もありました😱吐くのも一つの目安になるので、吐いたら多かったんだ〜次は少し少なめでいいや〜みたいにゆるくやってました!しばらくは満腹がわからないので仕方ないですね😂
- 1月22日

シングル3児ママ( ᵕᴗᵕ )"
吐いたあと、スッキリして欲しがるみたいなので、私はあげます!\(*ˊᗜˋ*)/
ここではいろんな意見があるので、#8000番とかに聞いた方が確実ですよ!
-
ひー
コメントありがとうございます🙇♂️
新生児の時も、ですか?💦
次吐き戻した時は病院に電話相談ができるのでかけてみます( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )- 1月22日

ゆたん
新生児のときも今もあり欲しがるのでいつも飲む量より20~60減らしてあげてました!
新生児の頃は100~120飲んでたのでいつも80~100です!
病院の方が確実なので相談してみていかがですか?( ˙˘˙ )
私も気になり相談したら
ちゃんと飲むし体重が増えていたら大丈夫だと言われました!
あとゲップする際動かしすぎると戻します!
-
ひー
コメントありがとうございます!!
母乳ではなくミルクでも間隔開けずにあげてましたか?😊
1ヵ月検診の時に相談してみます💖
ちょっと手が疲れて動かしてしまったかもです😭- 1月22日
-
ゆたん
新生児の時は混合でしたがミルク寄りだったし何してもダメだったので開けずにあげてました!
お陰で1ヶ月半で7キロのおデブちゃんですw- 1月22日
-
ゆたん
その後ぐっすり寝て2時間後ぐらいに起きるので少なめにあげて寝かせていつもあげてる量をあげてました!😊
- 1月22日
ひー
ミルクは絶対3時間空けないとダメなんですか??💦💦
かっちゃん
赤ちゃんは満腹中枢がまだ未熟
なので、飲んでも飲んでも
満たされないって感じになります!
ミルクは母乳より腹持ちがいい
ので、3時間開けないと赤ちゃんに
負担もかかってしまいます💦
ひー
そうなんですね…知らなかったです💦
ミルク飲んで寝て2時間とかで起きて泣く時は母乳かあげるか
ミルクあげずに待たせるってことですかね??
ひー
母乳をあげるか。です。
すみません💦
かっちゃん
育児は個人差もありますが
あたしは3時間丁度に与えてました!
2時間や2時間半でミルク
与える人もいるし様々ですよね😊
ミルク飲んでも泣くようなら
抱っこしたり母乳あげたりします🙌
ひー
ミルク後1時間とかで泣いた時はどうしていましたか??😱
かっちゃん
抱っこしてあやしていたり
母乳あげたり日光浴したりしてました☺️
ひー
そうなんですね…😱!!
参考にします❤ありがとうございます🎶
かっちゃん
育児大変だけど
頑張りましょう😆✨
あたしももう少しでまた新生児を
お世話します⸜( ´ ꒳ ` )⸝✨
ひー
初めての育児なので小さいことで不安になったり大変です😱笑
妊娠34週なんですね🎶
うちの子は。35週で産まれました←笑
ホントもうすぐで会えますね❤
新生児の可愛さは格別です( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )❤
元気な赤ちゃんが産まれますように✨
かっちゃん
あたしも初めての育児のときは
テンパったり不安なったりでした😭
まだまだ未熟ですが
1つ1つ勉強になります✩︎*॰ ( ¨̮ ) ॰*✩︎
早産だったんですね😢
もうすぐ会えるの楽しみですが
また寝不足の日々が、、😂(笑)
可愛いですよね💓
ありがとうございます୧(ᕯ˙ᗨ˙ᕯ)୨
ひー
毎日が勉強ですね…😳
上にお子さんもいてると
さらに寝不足になりそうですね😢
だけどやっぱり我が子は可愛いですね😍