※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なぎさ
子育て・グッズ

赤ちゃんが便秘で、母乳が足りないのか心配です。体重は増えているけど、便秘の原因は何でしょうか。


赤ちゃんが便秘なんですけど、なんで便秘になってしまうんですかね💧
ほぼ母乳ですが足りてないんでしょうか😣

体重はちゃんと増えているのですが💦

コメント

ちゃ

うちも完母でしっかり体重増えていましたが快便ではなかったです!
便秘とのことですが何日間出ないんですか?

  • なぎさ

    なぎさ


    お返事ありがとうございます!
    便秘は治りましたか?💦
    今日で2日目でいつもは3日に1回は
    浣腸しています!

    • 1月22日
ママノ

赤ちゃんはウンチを出す括約筋の動かし方をまだ知りません。おなかがモソモソしてぐずったり泣いたり足バタバタしながらアクシデントでウンチがでて、はっ!ん!?今の何!?と覚えていくそうです。

しばらくはお腹が張っていたり、1日か2日に一回オイルをつけた綿棒で刺激してあげて出すことを教えてあげるといいですよ。

  • なぎさ

    なぎさ


    お返事ありがとうございます!
    そうなんですか?😳

    お腹張ったりはないんです💦
    今は3日に1回はしています!

    • 1月22日
mini

子供二人とも完母で体重もよく増えています🙂上の子はかなりの快便でしたが、下の子は最近2日に1回になりました😊3ヶ月くらいになると便を溜めて置けるようになるからその時に便秘になる子も増えるって聞きましたよ😌

  • なぎさ

    なぎさ


    お返事ありがとうございます!
    便秘は治るんですかね💦
    浣腸ばかりだと可哀想で😭

    • 1月22日
  • mini

    mini

    毎日排便する習慣をつけて、離乳食が始まると治る子が多いって聞きます🙂食べるものが変わるのでその時に期待してみてもいいんじゃないでしょうか😊

    • 1月22日
ゆー

母乳はカスになるものが少ないから便秘になりやすいって言われましたよ〜!
2.3ヶ月になればためられるようにもなるともいわれました!
体重が増えている、よく飲む、お腹張ってない、苦しそうにしていない、機嫌が良いとかなら様子見ていいよ!と言われました😊

  • なぎさ

    なぎさ


    お返事ありがとうございます!
    ためてても、浣腸しないとでないですもんね😣
    全部当てはまります💦

    • 1月22日
  • ゆー

    ゆー

    便秘については医者も色んな意見の人がいるから、これが正しい!って言うのはないんだけどね〜と言われましたけどね😅
    うちの子も2ヶ月の時は3日に1回、今では長いと1週間に1回とかですが、機嫌も良くておっぱいも飲むので、様子見してます!
    離乳食がはじまるとまた変わってくるらしいですよ😊

    • 1月22日
keikon

よくある事ですよ。
3日ぐらいでなかったら飲み薬与えてました💦
それでもダメなら浣腸ですね💦
上の子が低体重児で弱い子で踏ん張りが効かず、良く切れてました(><)

下の子も3日ぐらいしたらお腹がパンパンになったため、浣腸しまくってます💦
今は2歳半ですが「うんち、痛い」と言ってギャン泣きの時もありました(இдஇ`。)