

ぱっぱっぱー
私も産後専業主婦で仕事してる時は出来なかったのでネイル始めましたが
もともと爪が弱く1週間くらいで浮いてくるのと(どこに行っても)
お直し含め毎月2.3回は行かないと行けなくて面倒でやめました!!
でもたまにデートや友達と会う時はセルフでウィークリージェルしてます🍀🍀
爪が弱くてすぐ取れる私にはセルフが向いてました😂😂

退会ユーザー
ネイルはしてません🙋♂️
理由は、単に時間をかけてられない、不衛生、です!

riri
ジェルしてます♥️
サロンに3.4週間に一回いってます!
理由は、おしゃれ楽しみたいし、爪も短く丸くしたらいいと思うし
サロンに行って気分転換したいからです!

メメ
してないです🤲
めちゃくちゃネイル大好きで、妊娠前までは沢山やってました
今も可能ならやりたいと思うこともありますがやはりちょっと衛生面が気になったり、何より毎月のように何時間も子供をお願い出来ないので💦
仮に時間が取れても、以前のように
「ぁ、折れた!」
「ぁ、浮いてる!」
などの時に直ぐにサロンには行けないし😔
子供がもう少し大きくなったらまた考えます☺️

mi
ジェルネイルしてます😊❤️
スカルプロングの時もあります笑
行くのは1ヶ月程度で
ちょっとした気分転換にもなるし
自分へのご褒美だと思ってます😄

みい
セルフでジェルネイルしてます✨
妊娠前はストーンとかガッツリでしたが今はワンカラーやグラデーションが多いです✋
それなら時間もそんなかからずできるし、ストーンなど外れる心配ないので😌

まみ
産後3ヶ月からジェルネイルしてます!アトピーなので肌がボロボロになってしまうのですが、ジェルネイルしてると爪が厚く、掻いても全然肌が荒れないので!
あとは昔からの習慣と
旦那の理解かなあ...🤔

退会ユーザー
してないです!
出産するまでは欠かさず行ってましたがお金かかるし時間かかるし衛生面気になるので😣本当はしたいんですけどねー😣

退会ユーザー
しています😊
サロンでもう10年以上やってるので、やらないと気が済まないです…
3週に1度行くので、伸びはあまり気にならないですね。

退会ユーザー
ジェルネイルはフットのみです💅🏽♥
手は気分によってマニキュア塗ってます🥰!たまに先輩や友達がジェルやってくれる時は気分転換でやってもらいます✨

退会ユーザー
セルフでジェルネイルしてます😊
爪がペラペラで割れやすくて、そのままだと子供の肌を傷つけてしまうからです。

麻婆丼
ずっとジェルネイルやってましたが
ただ単に飽きたのでやめました🤣
1ヶ月に1回でも行くの面倒くさくなりますよね~🤔✨

ゆう
セルフジェルネイルしてます!
仕事柄毎日作業服で山登ったり川の中はいったり男の仕事なので、せめて実年齢を忘れないために(笑)
おしゃれなママでいたいなー!と思ってしてます!ネイルにどハマり(笑)
子供が寝た後に別の部屋でしてますよ( ˙-˙ )
長いのが嫌なので、ギリギリまで爪切ってネイルして、3週間ほどで爪の長さが気になりまくりなので、3~4週間の間にだいたいオフしてかえてます!

2児のママ
ネイル行ってます😊
夏になったらフットネイルもします😘
子供は、2人とも連れて行ってます😊
上の子は行ってデザイン選ぶのが楽しいみたいです☺️
前までは、自分がしたくてしてたんですけど今は、上の子が私がネイルしてると喜んでくれるので😍
仕事するようになって手ができなくなっても足だけはやり続けます☺️

ままり
以前ジェルネイルしていましたが浮いてくるとシャンプーする時髪に引っかかるのが気になってセルフネイルに変えました😭
ネイルはシャネルの物を揃えていますが発色いいし凄く品質良くて持ちがいいのでオススメですよ☺️💕
でも産後はあまり外に出ないし爪を短く切ってしまうので塗っていません😅
ですが女は捨てたくないので市販の爪磨きを使って暇な時にピカピカに磨いてます😂

R.mama ⑅⃛
ジェルネイル月1で行ってます🙋🏻♀️
理由は…私自身19歳で周りの子もネイル、カットカラー、マツエクなどしててせめてネイルだけでもしたい!って思ったからです😅

くぐるん
セルフネイルしてます!!
短くでジェルネイルしてるし大好きな時間です(●´ω`●)
夜寝かせた後自分の時間を楽しんでます!!!
普段爪見てテンション上がるし幸せな時間ですよね
コメント