※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りーくん♡
お金・保険

学資保険についてのおすすめはありますか?シングルマザーで月1万円程度で助かるもの、小中高入学時に受け取れるものがいいです。

学資保険についてです!みなさんはどこのに入ってますか?🤔希望としはシングルマザーなんで月1万くらいだと助かるかな、、小中高入学時に貰えるやつがいいと思ってます!おすすめありますか?🙏

コメント

みゆき

私も安いのがよくて、友達が日生で
働いてるので、月8千円ちょっとであると聞いて、決めようと思ってますよ~😊

  • りーくん♡

    りーくん♡

    私も日生に友達がいて見積もりだしてもらったんですけど小中高でもらえるのないって言われたんですよ😳!しかも最低でも1万ちょっとはするって、、、

    • 1月22日
  • みゆき

    みゆき

    ありますよ😊入院は5000円だけど、
    小中高10万ずつらおりる。
    満期で100万受け取りですが
    ありますよ😊
    小中高おりないのもあるそうですが。

    • 1月22日
  • りーくん♡

    りーくん♡

    なるほどなるほど!😳
    友達に聞いてみますありがとうございます!😭💓

    • 1月22日
  • みゆき

    みゆき

    はい聞いてみて下さいね😊

    • 1月22日
マヤ

JAで年払い七万程のに入ってます😊

  • りーくん♡

    りーくん♡

    年払いって毎年もらえるってことですか?!!😳🤔

    • 1月22日
  • マヤ

    マヤ


    年払いは月々払わずに
    1年分をまとめて払う事です。

    まとめて払う事によって掛け金が安くなります。

    • 1月22日
  • りーくん♡

    りーくん♡

    JA見てみますありがとうございます!😭💓🙏

    • 1月22日
  • マヤ

    マヤ


    年払いは何処の保険でも出来るはずですよ😊

    • 1月22日
さやちゅう

うちは第一生命の学資保険にしてますよ👶月1万ぐらいです。
シングルマザーなんですね!
無理しないで頑張ってください☺️

  • りーくん♡

    りーくん♡

    優しいお言葉までありがとうございます😢💓参考になりますありがとうございます!😭🙏

    • 1月22日
あや

学資はニッセイをすすめます
返戻率は高いし産まれてすぐであれば医療保険も5000円ですが入れます
学資はやはり返戻率がいいとこがいいですよ!

  • りーくん♡

    りーくん♡

    返戻率はニッセイかフコクですよね😭参考になりますありがとうございます!😂💓🙏

    • 1月22日
  • あや

    あや

    いえいえ!
    返戻率一位はニッセイです
    二位フコク
    三位明治だったはずです!

    • 1月22日
  • りーくん♡

    りーくん♡

    ネットで色々みると1位バラバラなんで迷います😭ありがとうございます!

    • 1月22日
あや

あっあとニッセイは2種類あるんです
こども保険と学資保険
こども保険
医療5000円入れて
学資みたいにいくらと金額決めれます
100万からです。
お祝い金ありと無し選べます
学資保険
学資保険は学資保険のみの
100万からで
お祝い金ありと無し選べます
返戻率だけみるのであれば
こども保険より学資保険です
念の為と医療のついているこども保険に入る人がおおいです
保険料が他社より高いのはやはり
返戻率が高いからなのと
学資保険の場合払い込む期間も17才と18才
学資保険は
18才と22才があります

  • りーくん♡

    りーくん♡

    とても詳しくありがとうございます😭わかりやすいです!助かりました!🙇‍♀️💓

    • 1月22日
  • あや

    あや

    いえいえ働いてるので(笑)
    ランキングは返戻率のランキングだったり色んな内容に分かれてランキングになってるので定まらないんです、、、

    • 1月22日
  • りーくん♡

    りーくん♡

    なるほど流石です🤣👏!
    ありがとうございました😂❤️

    • 1月22日
  • あや

    あや

    色々赤ちゃんの為に考えていい保険にはいってください!

    • 1月22日
みぃー

うちはフコクで、14歳まで払い込み、幼稚園、小中高、大学の入学にお金がおりるやつです!
満期で100万弱ですが😅
児童手当や他で貯蓄予定だったので、
各入学の支出に対しての預金名目で学資かけてます💦
月々1万ちょっとです!

  • りーくん♡

    りーくん♡

    回答ありがとうございます!💓フコクもいいですよね〜😢

    • 1月22日