退会ユーザー
うちの息子も同じような状態で検査したことがあります。
息子は特に異常はみられませんでした。
もしでしたらもし震えるような感じが会った時にの様子など記録しておいた方がいいと思います!
話しかけて反応あるか、視点がおかしくないかなど……
あまり気になるようであれば予防接種などで行った際に聞いてみるのも一つの手かと。
動画などで記録があればいいと言われましたが突然の事で私はとれませんでした。
退会ユーザー
シャダリングアタックではないですか?
だとしたら1歳前後までに落ち着いていきますよ。
-
退会ユーザー
身震い発作ともいいます。
- 1月22日
退会ユーザー
うちの息子もそれくらいの時に手に力を入れてプルプルしていました💦
顔も真っ赤にして力が入っていました。
今は手に力を入れてプルプル震えるのは無くなりました!
ママリ
上の子が2才位で、保育士さんから無熱性痙攣(てんかん)の疑いを指摘されて、しばらく小児脳神経科に通ってました。私も動画で撮って欲しいと先生に言われましたが、できませんでした。熱性痙攣は度々ある子だったのですが、無熱性痙攣の疑いは保育園でしか確認されずで。。。
昼寝の間に脳波を調べて、てんかん波が出るかの検査でしたが、結局、2年間、数ヶ月おきにしましたが、何も出ませんでした😂
昼寝のサイクルが落ち着いてからでないと、検査も難しいかもしれないです。薬で眠らせる方法もありますが、娘は薬を嫌がったので、いつもトントンして眠らせてました💦
てんかんは、遺伝的要素が強いそうです。親戚や周りにてんかんの方がいるようなら、検査した方が安心かもしれません。
コメント