※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りりっく
子育て・グッズ

アレルギーについてです。今朝初めて卵の黄身をあげました。特になにも…

アレルギーについてです。
今朝初めて卵の黄身をあげました。
特になにもなく夜18時ごろまた小さじ1ほど
食べさせました。
20時ごろにミルクを飲ませて
抱っこして寝かせていると首もとが赤く
湿疹みたいなのがありました😭
これは卵アレルギーの可能性ありますかね?
それともミルクなのか、、
今はもうひいてるのですがこんなに早く
ひくものなのでしょうか、、?
同じような経験ある方意見お願いします。

コメント

deleted user

うちの子も卵でアレルギーがでたとき同じような感じでした!
湿疹もそんなに長時間はでていなかったです!

  • りりっく

    りりっく

    そおなんですね💦
    検査には行かれましたか?

    • 1月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    診察には行ったんですが、卵白アレルギーだろうとは言われ検査はしてもらえませんでした💦
    してもらえるならしてはっきりした方が安心ですよね☺️

    • 1月21日
  • りりっく

    りりっく

    卵白アレルギーですか!
    わたしの場合黄身だけあげたのでどうでしょうか、、病院で相談してみます!

    • 1月21日
しばいぬ

アレルギーだと思います💦

  • りりっく

    りりっく

    朝は出なかったけど夜に出るということもあるんでしょうか😭?

    • 1月21日
  • しばいぬ

    しばいぬ

    体調とかによっても左右される事もあると思うので、一度小児アレルギー科がある病院に行った方がいいと思います!

    • 1月22日
りえちん

いっきに、あげすぎじなないですか??

卵は、
耳かき1匙からはじめて、
2.3日あけて、次は耳かき2匙とかで、徐々にですよ><

  • りえちん

    りえちん


    誤字ありました。

    いっきに、あげすぎじゃないですか?の、間違いです。

    • 1月21日
  • りりっく

    りりっく

    そおなんですか😭
    本見ながらやってみたのですが
    ダメだったのですね、、
    ありがとうございます。

    • 1月21日
🐒🐗🐁🐯🐕

うちも長男がアレルギーでした💦柔らかい部位に出やすいのが特徴らしいです💦
顔から耳がパンパンに腫れました。アドバイス口周りや首に太ももなど。
アレルギーにも速効性と時間がたってから出るのがあると覚えてます👍
うちは、小児科に行く時にたまたま出てたので、薬を処方されその後総合病院でアレルギーの検査をしました✨

  • りりっく

    りりっく

    うちは首に出てました😭
    いまは赤みおさまっているので様子みて明日にでも病院行ってみます!

    • 1月21日
  • 🐒🐗🐁🐯🐕

    🐒🐗🐁🐯🐕

    卵は白身の方がアレルギー強いので😱お大事に🤗

    • 1月21日
なー

娘も出ました!
でもBCGの予防接種も出来、たまごボーロも好きでしたが料理すると出たので調理するものは、しばらく与えませんでした!
1歳半に保育園通うようになり
ちゃんと検査するようにと言われ
採血もしたのですがやっぱりアレルギー反応なく…でも病院の先生には卵は今すぐ食べなきゃとかないから1年あげなくても大丈夫!と言われ給食では1年間だけ卵なしにしてもらいましたが今では大好きです(*´∇`*)

  • りりっく

    りりっく

    そおなんですね!
    アレルギー反応でなくても症状でたりするんですね💦
    わたしもとりあえずはあげずに他のものを食べさせようと思います☺️
    ありがとうございます!💞

    • 1月21日