
8ヶ月の男の子を育てています。離乳食はモグモグ期の2回食、母乳+夜にミ…
8ヶ月の男の子を育てています。離乳食はモグモグ期の2回食、母乳+夜にミルクを足しています。
いままで順調に離乳食進めてきたんですが、今日突然まったく食べなくなりました。好きなイチゴも2口のみ。
お熱もないし、体調はすこし鼻水垂らしてるくらいで悪くありません。まだ歯が生えてないので、もしかして歯ぐずりというやつ?と思ってるのですが、食べないときはまったくあげなくて大丈夫なのでしょうか??
ご飯も食べないし、なんだか終始不機嫌でヘトヘトです…
同じような経験された方いらっしゃったら教えて下さい(;_;)
- すけまま(6歳)
コメント