
帰省中で子どもが突発性発疹か風邪で熱が出ています。月曜日まで待つか、土曜日に帰って自宅近くの小児科へ行くか悩んでいます。どうしたらいいでしょうか?
7ヶ月の子どもです。昨日から38度越えの熱があり、本日病院に行ったところ突発性発疹か風邪かどちらかと診察されました。
もしも突発性発疹であれば、熱は土曜日の午前中に引き、土日で発疹が出て、月曜日にはもう一度病院に診察と言われました。
しかしながら私は今帰省中であり、土曜日に帰る予定です。この場合はもう家に帰るのを発疹も治り、完全に治るまで延期した方が良いでしょうか?それとも土曜日に帰り、月曜日に自宅近くの小児科に見せに行っても良いでしょうか?
皆様ならどうしますか?教えてください。
- のにこ(10歳)
コメント

ユズママ
ご実家との距離にもよると思いますが、可能なら延期する方が赤ちゃんものにこさんも楽なのではと思いました(o^^o)
熱がある時に長距離の移動はお子さんもしんどいだろうし、しんどい時はぐずって、いつも以上にママに甘えたがるので、実家で家事をしてくれる人が絶対楽だとおもいます(^_^)

いくちゃん☆
私の息子が9ヶ月くらいの時に突発性発疹になったのですが、発疹が出始めた頃からすごく機嫌が悪くなって、ずっと抱っこだったり一緒にいないと泣いてた気がするので、無理に自宅に帰るよりも実家で安静にしていた方が気持ち的にも楽な気がします。
それに、最初の症状を診てもらった先生にもう一度受診する方が余計な説明もしなくて良いし安心かなぁと。
まずは、早く熱が下がりますように。お大事にしてくださいね。
-
のにこ
回答ありがとうございます。
既にだっこだっこ、おっぱいおっぱいで大変です😓
確かにそうですね。延期にすることとします。
ありがとうございます!
ご回答ありがとうございました!- 2月4日
のにこ
回答ありがとうございます。
車で片道4時間かかる距離なので熱があれば延期した方が良いかもしれませんね(-。-;
ありがとうございました!