
娘が保育園で微熱で迎えに来てほしいとのLINEが来た。体調不良が続いており、先生には心配されている。保育園で無理をさせすぎたことに後悔している。
今日仕事が終わりLINEを見たら保育園から娘の体調が思わしくないのでお迎え早めにお願いします。とLINEが来てました。
今月に入り先々週はノロウイルスにかかり、数日自宅待機でやっと復活したかと思えば今日保育園で37度4分の熱?微熱?
4月に入園してからほぼ毎月熱もらってきたりするんですが、普通なんですかね??😣
元々食が細く体型もどちらかと言うと痩せ気味だから抵抗がなく身体が弱いのでは?とよく言われます。(保育園の先生に)
娘のノロも完璧に治り土曜日は暖かかったし旦那も休みなので動物園に行ったんですが、保育園の先生に無茶させすぎと注意を受けました😭
確かにそうかもしれないけど娘も楽しんでくれてただけに凹んでしまいました😞
もう少しゆっくりさせとけばこんなにならなかったのかな……とか考えてさらに落ち込みます😅
凹んでるのできつい意見は御遠慮ください😣
- SDluv32♡...*゜(8歳)
コメント

りー
うちは、去年の9月から保育園行ってるんですが。
うちの息子も12月中頃にノロ、
先々週インフルをしました😭
子供の病気は辛いですよね💦
保育園一年目は良く病気貰うと言いますよね…

はじめてのママリ🔰
ノロ…大変でしたね。
ウチの娘も4月から保育園通ってますが、ノロもインフルは今のところ大丈夫。でも常に風邪引いてる感じで、咳と鼻水垂らしてます(^^;
この頃は抵抗力がまだ弱いし、仕方ないって言います!
今ここで色んな免疫つけとくと強い子に育つって聞くので(*´-`)
仕方ないこと😙気にしない。気にしない(^^)
-
SDluv32♡...*゜
まさかのノロウイルスでビックリしました( ´・・)9月にRSウイルスもかかりとりあえずインフルエンザだけはまだ大丈夫です😭
常に鼻水出てますよね:家庭的保育園なので5人しかいないので児童同士で移し合いしてるみたいです😣
仕方ないですよね😞- 1月21日

わかめ
小さいうちは仕方ないですよね。
鼻水がやっと治ったと思ったら次の風邪もらってくるし。
でも、そうやって免疫力つけていくのです。お休みが多いと働くママは大変ですけどね😵
それにしても保育士さん、直球ですね!
私も保育士ですけど、伝え方がありますよね😣
そして、保護者とのやりとりがLINEに驚きました😲
-
SDluv32♡...*゜
そうなんです( ´・・)治ったーって思ったらまた風邪ひいてるーってなりますね😭😭
そうですね:今月お給料少ないなとか覚悟はしてますが大変です😣😣
ストレートに言われるとズドーンと来ますね( ´・・)
すぐにお迎えが必要な時は、職場に連絡来ますがお迎え早めにとかの時はLINEで来ます😌まだ一昨年10月に開園したばかりなのもありますが😣- 1月21日
SDluv32♡...*゜
今の時期とくに貰いますよね😭家庭的保育園で5人しかいないので移し合いしてるみたいです😣😣またかって何回おもったことか😭
ノロウイルスの時は大量に嘔吐したので見てるこっちが辛かったです😞