コメント
ムームー
今治市の産後ケア事業の利用も
授乳についても
今治市の保健センターに連絡したら
地区の担当の方が家にきてくれます
話しを聞いてくださって
ママに寄り添い
的確なアドバイスしてくれますよ🎵
産後1度は赤ちゃん訪問があるので
早めに来てもらって
いま悩んでいることを
話すと楽になるし
病院も教えてくださいます😆
ここで聞くより一番知りたいこと
わかるとおもいますよ
ムームー
今治市の産後ケア事業の利用も
授乳についても
今治市の保健センターに連絡したら
地区の担当の方が家にきてくれます
話しを聞いてくださって
ママに寄り添い
的確なアドバイスしてくれますよ🎵
産後1度は赤ちゃん訪問があるので
早めに来てもらって
いま悩んでいることを
話すと楽になるし
病院も教えてくださいます😆
ここで聞くより一番知りたいこと
わかるとおもいますよ
「授乳」に関する質問
卵巣の腫れについてです😢 元々右卵管閉塞、右卵巣に2センチのチョコレート嚢胞持ちで、不妊治療で妊娠し1年前に出産しました。 授乳期間を経て2ヶ月前から生理再開してから、右下腹部がチクチクズキズキ痛むことが増え…
生後9ヶ月、離乳食を かゆ50 野菜(スープ含め)30 タンパク質15 で食べています。 食後お腹空いた様子なくても今まで授乳してたんですが、10分ほど飲みます。 かと言って離乳食は無理やり食べてる感じで進まず。。 食後の…
生後1週間すぎました。 母乳は十分出ているのですが、 赤ちゃんの舌が短い?のと口が小さいので 大きくガブっと咥えてくれません。 乳首がパックリ裂けて2日程で直母の授乳が 苦痛になってしまいました。 保護器はもっ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はゆり
ありがとうございます!
保健センターに行く予定ではあるのですが、実際利用された方の話を聞いてみたかったんです。
もし利用されたことがありましたらどんな感じだったか教えていただけますか?
ムームー
産後辛かったけど💦
産後ケアは事業はあるのは
知ってるけど利用せずに終わりました
わたしも授乳が上手くいかずに
悩んでいて
出産した いのうえ産婦人科
の母乳外来で相談しました
子どものことを思えば
すごく悩むし…不安になります
悩みを解決するには
誰かに相談にすると気持ちが
楽になりますよ✨
はゆり
そうだったのですね💦
産後ケア事業を利用したいけど、どんな感じなのか不安もあります💦
一度、保健センターに行って相談してみますね🍀
ありがとうございます😊