
コメント

あちゃん
私立かどうかわからないですが
私は福束こども園に通わせたいなと思ってますよ!

亜希@姉妹ママになりたい
輪之内に住んでる者です。輪之内の保育園は私立ではなくみんな公立です。
福束保育園なら福束小学校
大薮保育園なら大薮小学校
仁木保育園なら仁木小学校と上がる小学校も決められていますよ

Sea🫥🫥
私は仁木に4月から入れますよ(*^^*)すぐ近くなので★
にょんさんがどちらに住まれてるかにもよります!色々情報収集したり私もしました(*^^*)
-
Sea🫥🫥
こんにちは★
仁木なんですね!支援センター行くと園の雰囲気見れますよ!今ちょうど私は支援センター通ってます(*^^*)けど全然人いません!逆に先生と1対1で話せるので人がいない時期に行くといいですよ★- 1月22日
-
にょん
参考にさせていただきます(^^)
ありがとうございます!
近くなのですれ違うこととかあるかもですね!良ければ仲良くしてください(〃ω〃)- 1月22日
-
Sea🫥🫥
こちらこそ(*^^*)私の家から目を細めたら見える距離なんで(笑)ぜひ仲良くしてくださいね♡人がいない時の方がゆっくり遊べるし先生とも色々話せるし好きです!
- 1月22日

にょん
聞いたところ私は仁木地区のようです。なので保育園に行く頃になったらそこに入れたいと思います。

3yo
うちの子は仁木に通ってます🤗
去年の3月までは福束に通っていましたが仁木は6ヶ月から通わせれる分園児も多いです⭐️
子育て支援センターも各園に併設されているので利用してみると園の様子も分かると思います🤗
あちゃん
仁木こども園、大薮こども園もあります٩(Ü*)۶