
コメント

綾奈
お子さんは何歳ですか?
旦那さんと数時間でもお留守番したことはありますか?😌

chitta
私は旦那に丸一日みててもらったことがないので、宿泊が必要となると絶対に連れていきます😅
子どもと2人で飛行機には乗れませんか?
もう10回ほど子どもと2人で飛行機に乗っていますが、子連れ沢山いるので準備さえすれば、機内でもあまり人の目を気にせず過ごせますよ!
-
ママ
飛行機は大丈夫なんですが
結婚式の受付など頼まれていて
預ける人がいないので、、- 1月21日

みは
土日は夫が育児担当で私は仕事をしてるので(生後三ヶ月から笑 最初は月に1回からでしたが)、うちなら全く問題なしです。
ごはんだけ作ったり、レトルトカレーなどを買い置きして、細かく指示します。
-
ママ
少しずつなれさせておけばいいですね‼️まだ一日もみてもらったことないので。
- 1月21日

ままり
年齢がわかりませんが、
大手の航空会社なら三歳になるまでは子供の席料はかからないはずですよ!
-
ママ
飛行機は大丈夫ですが、結婚式の間みてもらう人がいないので、おいていこうか悩んでいます。
- 1月21日

咲☆
うーん、悩みますね。
8ヶ月の時に親戚の結婚式に連れて行きました。旦那はビデオ撮影のため、ひとりで面倒をみましたが、結婚式どころではなかったです笑
しかも、受付を頼まれているとのこと。おんぶで乗り切れるかもしれないですが、預ける先がないと正直厳しいと思います。行かないという選択肢がないのであれば、旦那さんにお願いするのがいい気がします。いろいろ心配があると思いますが…

のーたん
もし連れていくなら、受け付けは断った方がいいと思いますよ🙌事情を話せば大丈夫だと思います✨もし受け付けをするならやっぱりお子さんはお家に居たほうがいいと思います(>_<)受け付け時に抱っこ紐とかで抱っこできるならいいと思いますが、おっぱいのタイミングだったり、今5ヶ月なら離乳食も始まってると思うので離乳食問題もあると思います。その頃だと2回食とかになりますよね、、リズムを崩しても大丈夫な方なら連れて行く事も考えもいいかと思いますが、、私なら旦那が見てくれるとかなら連れて行かず、結婚式楽しみますかね。
ママ
息子はまだ5ヶ月です、、💦