
離乳食後期で手づかみ食べが好きで、おにぎりに挑戦したいです。ふりかけや海苔は大丈夫でしょうか?オススメの食べ方があれば教えてください。
離乳食 後期? なのですが、手づかみ食べに
ハマっていて、スプーンであげていると
嫌がったりするので手っ取り早くパンをあげて
いるのですが、
おにぎりに挑戦してみようと思います!
ふりかけはどれをつかっても(市販の大人も食べるようなものでも)
大丈夫なのでしょうか?
併せて海苔もなんでもいいのでしょうか??
また、オススメの食べ方がありましたら教えてください(*ơᴗơ)★!
- まりり(5歳2ヶ月, 7歳)

退会ユーザー
ふりかけはその頃からもう小分けになってるアンパンマンとかディズニーのキャラクターふりかけ使ってましたが添加物多いので気になるなら無しのがいいかな?と。ベビー用のふりかけもあります。
海苔も適当なやつ買って使ってます。
でも、おにぎりとか海苔巻きとかするのにふりかけはあんまり使わないです。

NANAnina
おにぎり大好きですー!
添加物がまだ怖いので
刻みのりとかかつおぶし、
いりこの粉や青のりかけてます!
海苔は消化しにくいので
あげすぎ注意です😘

まりり
ありがとうございます٩( 'ω' )و
ただの白米も食べてくれるようになりました!
ベビー用意外となくて、ないということは
もう大人ので大丈夫なんだなぁと思えました♪
コメント