※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌸MiYu(23)🌸
妊娠・出産

明日で妊娠25週の双子妊娠です。双子育児の日常や必要な用品について教えてください。マザーズバッグはどのようなものを使っていますか?

明日で妊娠25週。双子妊娠中です。
親戚に双子が居ないので(もう亡くなってる)双子育児がどういうものか分かりません。
大変なのだけは分かるんですが具体的にどんな風に一日が過ぎますか?
あと、これがあれば少しかは育児楽ってものあれば教えて欲しいです。
ベビーカー双子用
ベビーカー一人用
ベビーベッド✖️2
チャイルドシート✖️2
哺乳瓶と搾乳器
電動ハイローチェア✖️1
抱っこ紐✖️1
はあります。
また、マザーズバッグはどのような物を使ってますか?

コメント

涙

一日はすぐ終わりますよ。ミルクあげて寝かせてあやしてとかで。
うちの双子は産まれたときはだいたいはおとなしい方だったのでそこまで凄く大変とかはなかったですが、今9ヶ月で目が離せずクタクタです。でも成長が二人とも違うので楽しいですよ。

  • 🌸MiYu(23)🌸

    🌸MiYu(23)🌸

    よく遊ぶようになったら二人で遊ぶと聞きますがそんな感じですか?

    • 1月21日
涙

遊んではいますがおもちゃを取り合いして喧嘩してます。男の子なので特にかもしれませんが。うちにはお姉ちゃんふたりいるのでみんなで遊んでますね

  • 🌸MiYu(23)🌸

    🌸MiYu(23)🌸

    あ、確かに遊ぶと言うより喧嘩と聞きますね!
    最初の頃って出かける気になりましたか?

    • 1月21日
  • 涙

    お出かけはなかなか難しかったですね。うちは双子以外に小学生二人もいたので。でも週1はみんなで出掛けたりはしてましたが大変でした。

    • 1月21日
  • 🌸MiYu(23)🌸

    🌸MiYu(23)🌸

    やっぱりそうですよね😣

    • 1月21日
  • 涙

    一人で出掛けたりは最初のころヘルパーさん3ヶ月使えたのでいるときに出掛けてはいましたよ。

    • 1月21日
  • 🌸MiYu(23)🌸

    🌸MiYu(23)🌸

    1人で出掛けるのは頼る人も沢山いるので気にしてないんですが、せっかくなら家族で出掛けたいなと😅

    • 1月21日
  • 涙

    家族ででかけるには旦那さんが子育て頑張らないと厳しいですね。うちの旦那は育児そんなしないのでたいへんです

    • 1月21日
  • 🌸MiYu(23)🌸

    🌸MiYu(23)🌸

    うちの旦那は今でも8割ぐらい旦那が育児してくれてるので期待してます😅

    • 1月21日
ママリ

双子育児の大変さは、普段育児をする人数にもよります。
例えば、カスタネットさんと実母や義母さんと同居してて一緒に育児できるなら、交代に休めるので大丈夫かと思います。
もし、普段は自分一人で育児されるのであれば、いつ自分が睡眠をとるのか考えておいた方がよいと思います。
私は里帰りせず、夫と育児しました。
夫が帰宅した20時ころから夜中の1時まで私の睡眠時間でした。1時から交代して私がみていました。
新生児のころは、夜間一人で双子をお世話する場合、徹夜と思ってた方がいいです。1時間眠れたらラッキーな日という感じでした。
家事は出来なかったので、宅配弁当にしてました。
どんな風に1日が過ぎるかについて、いつも抱っこ、授乳、オムツ替え、あやしてお風呂入れて、その合間に自分の食事をするという感じの繰り返しで、夜も昼も同じです。2〜3日、スマホを一度も開けなかった時もありました。
育児用品は色々揃ってると思います。
マザーズバックは、私は普通の大きなバッグです。ポケットが沢山あるので、取りやすいです。マザーズバッグは重いって聞くので、軽いバッグを買いました。

  • 🌸MiYu(23)🌸

    🌸MiYu(23)🌸

    うちは同居ではないですが敷地内に義実家の家があり、ご飯はそちらで食べる予定です。
    仕事も農家なので旦那が手空いている期間は一緒に育児できます。
    里帰りは生後4ヶ月までする予定です。(小麦アレルギーで帰れないので)

    ポケットたくさんのほうが使いやすそうですね!

    • 1月21日
ラテ&ゆめ

小さい時は、ほんとに授乳とオムツ交換に追われ、双子が寝てる時に一緒に寝る!あっという間に1日が終わってました😅
夜も交互に起きたりするので、寝れなかったり…
泣いてるの分かってても起きれなかったりして、その時は旦那がミルクやオムツしてくれてました💦

動き始めたら目が離せません😱
動かないうちが今思えば楽だったかもです(笑)

意思疎通が出来るようになれば、イヤイヤ期で大変😫
喧嘩も男の同士だから今はすごいですが、2人で仲良く遊んでくれるので助かってます✨
あとは、双子なので譲り合う心とかあって優しいと思ってます😍

マザーズバッグはリュックをオススメします‼️

  • 🌸MiYu(23)🌸

    🌸MiYu(23)🌸

    やっぱり交互に起きちゃうんですね😭
    旦那も育児には積極的に参加してくれる人で、新生児の時から1日オムツ替えを私がしないって日が何日かあったりしたので、今まで以上に頼ろうと思います😊

    • 1月21日