![ばる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![おすし](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おすし
私なら慣らしなら朝イチ病院行きますね☺️
![とも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とも
おやすみして病院がいいと思います。
無理しない方がいいですよ。
-
ばる
ありがとうございます😊
ですよね💦
慣らし保育のことばっかり気になっちゃって😭
具合悪かったら元も子もないですね💦ありがとうございます💪- 1月20日
![たた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たた
保育士してました。
朝、熱も無く、機嫌も普通通りだったら行かせます。
鼻水が出ている子は、保育園にたくさんいますから…。1日休ませても、また登園されるなら変わりないと思います😅
登園時に保育士さんに体調を伝えて、機嫌が悪くなったり何かあったら早めに連絡くださいと一言添えたらよいかと🍀午後から病院に行きます、とも伝えられたらよいかもしれません😊
-
ばる
元保育士の方からのご意見ありがとうございます♡
保育士さんに伝えてみます😊
慣らし保育中なので色々考えてしまって💦- 1月20日
-
たた
仕事復帰までの期間、焦りますよね💦
明日はお昼までの慣らし中という事ですし、お子さんもママも無理なく…というのがベストと思います。
保育園と連携し合いながら、お仕事復帰に向かわれたらと思います😊- 1月20日
-
ばる
すでに2週間経ってるんですが
まだお昼なので焦っちゃって💦
そうですね!無理しても子供の負担になりそうですし😌保育園に相談してみます!
ありがとうございます!- 1月20日
![ばる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ばる
うち、すでに2週間経過してます!笑
明日は3週目の始まりです!余裕持って3週間後に復帰にしたのになぜかギリギリ!笑
どうにかなりますね😌
頑張ります💕
ばる
ありがとうございます😊
朝イチ病院に行って感染症とかじゃなければそのまま保育園行きますか?
おすし
それが可能であればそーします🙌慣らしなら午後からやれるならやってくれーって感じです(笑)
保育園の都合もあるでしょうから無理なら無理でいーですが😂
ばる
ありがとうございます!
来週から復帰なのでどうしても慣らしの進み具合が気になって😭
5時半まで預けるのにまだお昼までしか進んでないんです💦
息子の体調見て、保育園に相談してみます!
ありがとうございます😭
おすし
園やその子によって様々なのは前提として、息子、慣らし2週間あったんですが、慣らし最後の日も最後まで預けなかったです😂17時に迎えに行くのに15時でした(笑)
仕事復帰の日からいきなり17時!みたいな(笑)
うまくいくといいですね✨
ばる
下に返信しちゃいました💦
ありがとうございました😊