※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
piyoma
お金・保険

家の外構で1センチ割り込まれています。相手からの話はない。諦めるべきでしょうか。お金をもらうべきでしょうか。

質問です(>人<;)
今、家の外構を進めていて、3件で折半していますが、我が家の前の家がギリギリに建てていた為1センチだけ我が家に割り込んできてしまう状況です。もう家が建っている以上、1センチをうちが譲るしかありません。
皆さんならこの場合、諦めますか?
それとも1センチ分お金を頂くなりした方がいいんでしょうか。相手の家からはこのことに関して何の話もありません。

コメント

キューピー

相手の家から話しがないのは、ちょっと気に障りますが😅1センチならお金は頂かないですね😅
今後の付き合いもありますし😳💦

  • piyoma

    piyoma

    返信ありがとうございます(^^)
    そうですよね💦1センチくらいだし、お金はそこまで気にしていないんですが、なにか一言あってもいいんじゃないの?と思ってしまいます💦笑

    • 1月20日
  • キューピー

    キューピー

    一言は普通いりますよね😅💦

    • 1月20日
  • piyoma

    piyoma

    ほんとですよ😭そんな感じだから後々万が一揉めたら面倒な人なんだろうなぁって勝手に思っています💦笑

    • 1月20日
  • キューピー

    キューピー

    そう思っちゃいますよね😣💦
    もし本当に面倒な人だったら、お金はいらないって言ったとしても1センチうちの土地に割り込んでるって言ったら何か言ってきそうだし今後が面倒な事にならないか心配になりますよね😱💦

    • 1月20日
  • piyoma

    piyoma

    そうなんですよ😭なんだか他の家にも自分達のいいように外構を進めたいみたいに言っていたみたいなので余計に心配です☠️

    • 1月20日
  • キューピー

    キューピー

    そんな事言ってたんですか😳💦
    絶対面倒な人っぽいですね😱💦
    普通そんな事、他の家の人にも言わないし💦そんな感じの人だったら1㎝くらい割り込んでもいいだろう!って感じでしてそうですよね😭💦

    • 1月21日
くらら

外構が、本来の境界とズレて施工されちゃったということでしょうか?1cmなら結構ある誤差な気がしますが、気になりますよね。
法務局にある登記簿上の境界が変わるわけではないので、質問者さんの土地の一部が勝手にお隣に移る(譲渡)ことにはなりません。見た目は質問者さんの土地が1cm分少なくなってる感じにはなりますが…。
もし1cm分お隣りに売るとしても、それに伴う土地の測量や法務局への事務手続きで10万円単位のお金がかかるので、現実的ではないかと。
どうしても気になるなら、業者さんに本来の境界を部分的に復元しておいてもらうのもアリかもです。境界復元が見積もりに入ってたのかは分かりませんが、業者さんに相談してみたらどうでしょう?測量も時間が要るのでどう言われるか分かりませんが、1,2点だけでも…とお願いしてみては?
お隣とのことなら、後々面倒なことになっても嫌だと思うので、いまのうちに話しておいた方がいいと私は思います。

  • piyoma

    piyoma

    返信ありがとうございます(^^)

    相手の家が何故か土地ギリギリに建てていて、配管?が見えてしまい1センチうちに入ってしまう感じです😭
    説明が下手ですみません💦

    この事で後々面倒なことになる可能性はありますか?
    あるとしたらどんな事があるでしょう?💦

    • 1月20日
  • くらら

    くらら

    塀や基礎のような構造物だと良くないかと思いましたが、配管(雨水の塩ビ管などでしょうか?)くらいなら問題にならないかと。

    「現況の占有状態と相違する境界線が公法上の境界である場合。」で検索して境界に関するトラブル事例をみてみてください。
    境界の問題は代が変わる時など数十年後に問題になることがよくあります。以前市役所の道路工事の部署で働いてたのですが、古文書のような地図を見ながら土地を調べるとか何度もありました😥
    今のうちにお隣と状況を確認し合うことをオススメします。お金のやりとりは無しで、本来はここが境界ですよね、程度でも、議事録的なのを残しておくと安心かもです。

    • 1月20日
  • piyoma

    piyoma

    返信遅くなりました😞
    今、ハウスメーカーに確認したらやはり問題ないとの事でした。
    1センチ譲っているのはブロック塀なのですが、何年経っても市が登記しているから1センチが向こうのものになる事も100%ない。と言われました💦
    くららさんに教えて頂いた検索をしたしたが同じような結果でした。
    土地を調べる事があったという事ですが、何が違うんですかね?
    説明不足ですみませんが1センチ超えているのはブロック塀ですが、それでも本当に大丈夫でしょうか。
    なんだか心配で😭

    • 1月21日
  • くらら

    くらら

    確かに登記してる情報は座標値が入っていて確かなので、その境界を復元したら毎回同じように塀の上に境界が来ます。遠い将来土地の売買等に伴い測量をした時も。
    ただ他の方へのコメントを見た感じ、その時にお隣の方が「塀の端が境界のはずだ」と言い切ろうと強気に言ってこないかな?と心配してます。勿論ひとりのワガママで境界が変わることは絶対にないので、質問者さんが拒否すれば大丈夫なことですが、言いくるめられて同意させられるとかになるのが一番悔しいのではと。
    あとこれは憶測ですが、ハウスメーカー的には、塀の作り直しまで話が発展しそうだと警戒してるのではないかなと…。ハウスメーカーには、作ってもらった塀はそのままでいいから、境界だけ分かるようにしておいてもらいたいと伝え(第三者的に)
    安田さんのコメントにあるように、作り替えの時は〜とお隣に一筆もらうのがいいと思います。

    • 1月22日
  • piyoma

    piyoma

    確かにそうですね😞
    ちなみに塀は、うちと問題になっている家ともう一軒の3軒で話を進めているんですが、その中の問題になっていない方のお宅の紹介で安く作ってもらっています。その場合はハウスメーカーは関係ありますか?
    一筆書いてもらうとしたらどういう内容を書いてもらったらいいんでしょう?
    それと説明不足でなのですが、1センチはみ出るのは給湯器の一部分だけなんですが、我が家からしたら表の部分になります。
    こちらにはみ出るくらいギリギリに建てられているので、今後万が一給湯器が壊れ、修理に入るとなると
    確実に業者さんが入れないくらいの隙間なんですが、それに関してもこちらに迷惑が掛かることがあるかとそれも気がかりです。
    その辺で何か予想できること、一筆書いてもらう際の書き方なども教えて頂けるとありだかいです。
    質問ぜめてすみませんが教えて頂けると幸いですm(._.)m

    • 1月22日
  • くらら

    くらら

    ハウスメーカーが外構を工事してるわけではないんですか?ハウスメーカーが関与してないならハウスメーカーじゃなく、外構工事をしてる会社にお願いすることになるかと…。
    もう一軒の方を通して安くしてもらってるなら、その方に相談してから話を通してもらった方がスムーズな気がします。せっかくその方の紹介で安くしてもらってるのに、工務店(でしょうか?)に直接クレームを言うとその方の立場的にも失礼になるかと。
    1/20の安田さんのコメントにあるように、(塀なら)越境していることと、改築の際は境界内に作り直してと書いてもらうのがいいかと(詳しい文例はネットで探してみてください…)
    給湯器の設置状況はよくわかりませんが、塀の越境とは別問題のような。給湯器の交換のために質問者さんの敷地に立ち入らせて下さいとか、外壁補修のために足場を組ませてくださいとか、お隣同士ならあり得る話だと思います。

    • 1月22日
  • piyoma

    piyoma

    返信が遅れました😞
    ハウスメーカーではないんです💦
    それぞれがそれぞれで外構を頼みたいところから見積もりをとって
    (うちはうちのハウスメーカーですが)
    もう一軒の方の身内?が外構関係?の仕事をしているからと安くして下さいました。なので、3軒合意してそちらにお願いしています。
    そのもう一軒のお宅もかなり迷惑な事をされているし、身内の方に外構を頼んでいる為1センチの事もすでに知っていて、気にして声を掛けてきて下さっているので、またこちらから相談してみようかと思います😞
    そうですね!よく調べてみて話し合ってみたいと思います(^^)
    色々と細かく教えて頂いてありがとうございます。
    また何かわからない事があったらここに書き込んでいいですか?💦

    • 1月23日
  • くらら

    くらら

    私に分かる範囲であれば、調べる時のキーワードになりそうな単語(専門用語)なんかはお答えできるかと☺️

    • 1月23日
  • piyoma

    piyoma

    ありがとうございます😭
    本当に助かります( ;8;)
    その時はまたよろしくおねがいします✨
    皆さんとても参考になる回答ありがとうございました。
    くららさんにベストアンサーをつけさせてください◡̈⃝︎⋆︎*

    • 1月23日
まる

もしかしたら状況が違う可能性もありますが、我が家は外構を始めた時隣に建てていたアパートの土地にあったブロックが登記と照らし合わせるとこちら側に入り込んでいることがわかりました💦
我が家も隣のアパートもほぼ同時に工事が進んでいたため、双方の外構業者を通して隣の地主と話し合いをして入り込んでいたブロックの位置に我が家がフェンスを立てることで同意しました。
土地は後から揉めると面倒なので
今のうちに解決した方がいいと思います😱ただ1センチ分のお金って難しいですし、1センチ分お金ください!と言っても相手も気分を悪くする可能性があるのでまずははみ出している事実を資料など見せながら伝え話し合う方がいいかと思います。

  • piyoma

    piyoma

    返信ありがとうございます(^^)

    そうなんですね💦やはり揉めると大変ですよね😭
    うちのパターンだと今後何か揉めるような事があると思いますか?
    あるとしたらどんな事があるでしょうか?💦

    業者さんを通して1センチ仕方ないから譲るよ、譲ってね〜みたいな口約束というか…そんな感じなので今のうちやっておいた方がいい事とかがあるのか心配です💦

    • 1月20日
安田

1センチ越境してる旨と、次作り替える場合(売ったとしても、その売り先が作り替える場合)は、1センチ戻す旨を書面で保管した方がいいですよ。
もし、piyomaさんのその先の代で売るってなった時にハッキリしとかないと、買主も避けるかもしれないですし
なにより土地の占有はは時効があって、一定期間占有されると1センチ分向こうのものにしていいと言う法律があります。

  • 安田

    安田

    全然いいんですけど、手放すときにトラブルになると嫌なのでハッキリさせておきたくて!
    と言えば、向こうも嫌な気持ちはしないと思います(ただし、ハウスメーカーか外構屋を通した方がスムーズかとおもいます。)
    我が家も、配管ですが、隣の家(うちの土地の前の家と同時にたてたとのこと)の水道管がうちの下を通ってるので
    水道管作りかえる時は、別から引き込みますと、前の売主が一筆もらっていたことを合意の上買いました。

    • 1月20日
  • piyoma

    piyoma

    えー!そんな法律があったんですね😳😳😳教えて頂けて良かったです( ;8;)後々トラブルになるのが本当に面倒ですもんね💦
    言った言わないになっても困るのでハウスメーカーに入ってもらって早めに進むようにします😭
    因みにもう工事は始まってしまっているんですが間に合いますかね?💦

    • 1月20日
  • 安田

    安田


    民法第162条「取得時効」で、調べてみてください。
    工事始まってても、間に合いますよー。むしろ、工事やめろっていう権利すらあるので、それを盾に早めがいいかもしれません。

    • 1月20日
  • 安田

    安田


    ほかのコメント見たら、配管の1部なんですね💦
    でしたら、もしかしたら取得時効には当たらないかもしれませんが
    今後の相続とかのことも考えて、我が家と同じように、越境してる事実と、作りかえる時は中にもどしてねー!を一筆取っておくのが良いと思います。ハウスメーカーさん(おかかえの土地家屋調査士さん)からしたら、よくある話だと思いますよ!

    • 1月20日
  • piyoma

    piyoma


    そうなんです💦説明不足ですみません😞🙏🏻
    でもやっぱり一筆取っておくのは必要ですね!

    沢山の情報、アドバイスありがとうございます✨本当に助かりました!
    明日さっそくハウスメーカーに連絡してみます!
    また何かありましたら教えて下さい(>人<;)

    • 1月20日
piyoma

えー!そんな法律があったんですね😳😳😳教えて頂けて良かったです( ;8;)後々トラブルになるのが本当に面倒ですもんね💦
言った言わないになっても困るのでハウスメーカーに入ってもらって早めに進むようにします😭
因みにもう工事は始まってしまっているんですが間に合いますかね?💦

piyoma

確かにそうですね😞
ちなみに塀は、うちと問題になっている家ともう一軒の3軒で話を進めているんですが、その中の問題になっていない方のお宅の紹介で安く作ってもらっています。その場合はハウスメーカーは関係ありますか?
それと一筆書いてもらうとしたらどういう内容を書いてもらったらいいんでしょう😞
質問攻めですみませんが教えて頂けると幸いですm(_ _)m