※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠初期の下腹部痛は子宮の大きくなる症状ですか?稽留流産の場合も同様の症状が出るでしょうか?心拍確認で不安です。

妊娠初期の下腹部痛(チクチクする感じ)は子宮が大きくなる症状だと聞いたんですが、
もし、稽留流産していた場合もこのような症状はあるんですか?

3日後に心拍確認の為受診ですが、ちゃんと成長してるか不安で仕方ないです。

悪阻もあまり酷くないので心配です。


コメント

yumama

あると思います。

心配なのはわかりますが、それがストレスになるので、信じてあげることです。

私は最初から悪阻らしいのがなく、生理不順だったため、まだきてないけど、いつか生理はくるだろう。と思って妊娠に気づくのが遅くなりました。
少し後期悪阻があったくらいで、5ヶ月までは娘も職場の人も気づかないくらい悪阻はなかったです。

ぴよこ

こんばんは!
参考になるかわかりませんが…😢

不安な気持ちめちゃくちゃわかります!そして、私も12週頃まで、同じような痛みがありました。
ですが、これまでなんの問題もなくここまで来ました!
私もつわりがなくそれでも心配しましたが、大丈夫でした💨

稽留流産の時に同じ痛みがあるかは分かりませんが、もしも不安な痛みだったら迷わず病院に行ってみてください✨
私も、次の受診まで待てず、何回病院に通ったことか…という感じです。
先生も呆れたかもしれませんが、私は都度安心できて良かったなと思います(笑)

生まれるまで、生まれたあとも、ずっと心配だと思いますが、頑張りましょうね💓💓
赤ちゃんもびっくりするくらい頑張って大きくなろうとしてくれてます👶💕💕

ma

悪阻は人それぞれなので気にしなくて大丈夫だと思います✨私の経験上とその時期にネットで調べた感じだと稽留流産の症状としては生理痛のような重い痛み、出血です🤔チクチクは妊娠初期症状な気がします✨
心拍確認できるまでは不安でしょうが、出血がない限り赤ちゃん信じて待ちましょう✨

ダッフィー

稽留流産は出血も腹痛もなく起こる流産だと聞いたことがあります。
私自身稽留流産した時は全く無症状でした。

さ

上の方と同じく無症状で稽留流産になりました。12週頃です。つわりは手術前までずっとありましたよ。
不安を煽ってしまったら申し訳ないですが、私のように何の前触れもなく検診で突然告げられる人もいるのが現実です💦下腹部痛の有無では判断できないと思います。
赤ちゃんを信じてあげるしかないです!

ピース

妊娠5週、6週と超音波で胎嚢の確認ができません。先生には、何も見えないね、流産か子宮外妊娠の可能性が高いと言われました。
一度も胎嚢が見えてなくて、まだ一度も出血がないのに、流産はありえますか?下腹部痛が初期からありますが、出血などはありません。