
旦那が娘をお風呂に入れてくれる時、娘が服を脱がずに困っている。旦那は自分だけ湯船に入り、娘を脱がせるように要求している。妻は旦那の対応に呆れています。
聞いてください😂
普段旦那がお風呂に入れてくれない時
娘の服も全部脱がせて私も脱いで
一緒に湯船に向かうんですけど
それって普通の事ですよね。
なのに今旦那が娘をお風呂に入れてくれて
るんですが娘がパパの所に行きたがって
なかなか服を脱いでくれませんでした。
だけど無理やりぬがしてオムツしたまま
旦那がいる脱衣所に行ったんです。
まだ旦那が脱衣所にいてオムツ脱がして一緒に
入ればいいのに自分だけ湯船に浸かってて
いちいち私を呼んでオムツ脱がせてくれと。
そして湯船に浸かってる旦那に娘をバトンタッチ。
ただオムツ脱がせて一緒に浴室に
入るだけなのに。
こんな事も出来ないのってなんか
呆れちゃいました😔
はけ口がないのでここに書いてしまって
ごめんなさい😭
- ちっち(5歳10ヶ月, 7歳)
コメント

ままりん
わかります!!自分でやれよって思うこと、私もめちゃくちゃあります😭😭私はなるべく一人でなんでもできるように、娘抱いたままでも片手や足を使って(笑)なんでもやりますが、夫は何かと私に頼ろうとします😓
やっぱり父親と母親とでは、責任感がちがうんですかね…。行き場のない怒り、モヤモヤしますよね😭お互いがんばりましょう!!

とろ
わかりますー。
うちの旦那は家事育児に凄く協力的ですが、子供の相手をしながら 他の家事をするって事が苦手みたいです。
娘の相手してーとか、手伝ってーって言われても、
いつも私1人で両立してるから、パパもできるよ!大丈夫!頑張って!
って言って放置しますw
-
ちっち
手伝い過ぎも甘えに
なるのかもですね(笑)
わたしもある程度難しくない事は
放置しようと思います😂
ありがとうございます😊- 1月21日
ちっち
自分ならどんな手を使っても
やりますよね(笑)
頼るばかりで自分で考えろ!
ってなりますがやってくれるだけ
ありがたいと思うしかないですよね😔
お互い頑張りましょうね!
ありがとうございます🙇