※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

歩いているときにお腹が重苦しく感じ、子宮が下がっているような違和感があります。お腹の張りも感じるようになり、心配です。

私だけ?って疑問に思い、質問させていただきます🙇

歩いてるとき特に感じるんですが、時々、お股から子宮が出てきそうな、赤ちゃんが出てくるんじゃないかと言うような違和感があります😱💦

子宮が下の方にグンッと下がってるような、重苦しい感じと言ったら伝わりますでしょうか…(¯―¯٥)

少し休憩すれば治まるんですが、お腹が大きくなり始めてから、こういう感覚になる事が度々増えました。

仕事もしてますし、心配になる時もあります💦

お腹の張りも時々感じるようになってきたので、無理しないことが一番ですよね( ・ั﹏・ั)

コメント

deleted user

めっちゃその感覚分かります!不安になりますよね💦私は26~27週のあたりが酷かったです💦休み休み動いてました👌あまり無理なさらないでくださいね♡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    よかったです😂💦
    私だけじゃなかった(。>﹏<。)
    ありがとうございます❣️
    無理しない程度に頑張ります🙋

    • 1月20日
。

私も中期入ってしょっちゅう感じるようになりました!!!
えーおまた痛い。ってなります!笑
お腹の張りを感じたら休むって
無理しないように動いていたら問題ないと思います🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    赤ちゃんが動いてるせいですかね?
    いてててて…ってなります😂💦
    お腹を擦って深呼吸すると、
    少し楽になります( ・ั﹏・ั)
    お互い気をつけましょうね❣️

    • 1月20日
のん

分かります‼️
私も仕事中よくそんな感じの感覚になって、大丈夫…?って思ってました😭💦
お腹もすごく頻繁にはって、休み休み働いてました😥💦
でも、今週でなんとか正産期です☺️✨

無理せず、お体大切にしてくださいね😊✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    生産期なんですね✨
    もうすぐ会えますね👶💕

    ありがとうございます!!
    無理しないようにします⭐

    • 1月20日
あいな

お腹が張るとそういう感じになりますよ💦
自分では気付かない張りなのかもしれません😣

お腹張ってる時はお腹は触らない方が良いです💡
触った刺激で更に張るので…
まだまだ先は長いので、無理はしないようにお過ごしくださいね😵

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうだったんですね( ・ั﹏・ั)
    教えて頂きありがとうございます🙇
    無理をすると赤ちゃんも苦しいので、
    休憩しながらにしますねっ💪❣️

    • 1月20日
つゆる

骨盤を締めると楽になりますよ。
妊婦帯ってそのためにあるそうですり

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね😱
    妊婦帯、付けたり付けなかったりしてましたが、赤ちゃんの為にもしっかり付けようと思います☺️

    • 1月20日
ほのぼのママ

私も妊娠中期はお股を抑えたくなる感じ?生まれそう…みたいな感じが良くありました。
その時は大体逆子になってました(笑)
あまり無理はせず、ゆっくりして下さいね(^^)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    分かります、つい下腹部を持ち上げるような仕草をしてしまいます🤰笑

    さゆさん、もうすぐ正産期ですね👶
    一足お先に出産頑張って下さいね💪😍

    • 1月20日