
旦那が基本夜勤で15時半に家を出て次の日の10時くらいに早ければ帰って…
旦那が基本夜勤で15時半に家を出て次の日の10時くらいに早ければ帰ってきます。そこから寝てその日の22時から6時までバイトに行く生活を始めました。
晩ご飯は基本17~18時の間に食べたいので用意するのですが、旦那がいる時起こすべきかいつも悩みます。
少しでも寝かせて20時くらいに起こそうか…
起こしてくれてくれていい。起こしても機嫌が悪いなんて事はないですが、みなさんなら起こしますか?
それともギリギリまで寝かせてあげますか?
本人はどっちでも…みたいな感じでいつも迷ってしまいます💦
- ゆきだるま(5歳11ヶ月, 8歳)
コメント

(*≧∀≦*)
ギリギリまで寝かせて寝てる日はおにぎりとか持たせます😊
旦那さん働き詰で倒れませんように…🙏
ゆきだるま
いつも悩んでしまいますが今日はギリギリまで寝かせて起きます!!
ありがとうございます😁