※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

人との関節キスが苦手で、旦那ともできない方が、自分の子供にはどう感じるのか気になっています。似たような経験をした方の意見を求めています。

人との関節キスが無理で、旦那ともできません💦
潔癖ではないです!

私みたいな人って、自分の子供なら気にならないんでしょうか?😳

YouTubeで親と子供が違う種類のアイス食べてて、
一口ちょうだいと子供に言われてあげてる様子を見て、
これ私無理かも💦って思っちゃいました。

似たような方、どうでしたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

よくいると思います✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それは自分の子に対しては大丈夫になるってことですか…?

    • 4時間前
とまと

知人は間接キスや既に手をつけてる料理を貰うのが
無理なタイプですが
旦那も子どももダメだと言ってました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇‍♂️
    私も旦那が注文した料理は必ず最初に分けてもらってます😂笑

    このままいくとかぶりつく系の物だとシェアできないので、子供が可哀想な気もして🥲💦

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

わたしもちょっと躊躇します。
旦那とは普通に無理です。😅
旦那がシンプルに歯磨きし忘れがあって嫌です😂
子供は手足口病がうつってから感染症のリスクでやめてます。
今は妊娠中なので助産師さんからも言われてるため特に気をつけてます。
でも元々いろんな人との間接的なものが苦手で子供の食べかけも触ってないところだったりします💦
子供は可愛いし口臭もゼロで寝息は自ら嗅ぎにいくほどですが😂

ママリ

私も潔癖ではないですが、間接キスできません😂
旦那相手だと、たまに大丈夫なときもあります(外出先で買ったペットボトルのお茶を一緒に飲むなどは大丈夫)が
子供に対しては100%無理です😂お箸もコップも同じお皿をつつくのも😂なので外出先で子供と食べ物をシェアする時は私が1番にかじらせてもらうか、シェアせず1個ずつ注文です😌