
保育園の申請と転職活動に悩んでいます。どうしますか?①保育園のことを優先に考えて転職活動する、②内緒で就職活動して決まってから就職先の変更を出す、③2次募集にかけて求職中に変更して就職活動する。
長文ですがよければ皆さんならどうするか教えてください。
4月から保育園予定で申請中です。結果は2月中旬に出る地域です。
妊娠中に前職は辞めてしまったので、11月の段階で4月からフルタイム働くように知り合いの会社で採用してもらえました。
が、本日その社長から経営の問題で長期働けないと言われました。4月はフルタイムの半分くらい働いて5月からは他を探せないか?と…。
それならば自分が勉強してきたことが試せる所で就職したいのですが、その分野の募集は4月採用が多く今も条件が魅力的なので時短のも数件ありました。
1ヶ月だけ知り合いのところで働くのも仕事を覚え切る前に辞めることになるので無駄ですし、社長も4月も行かなくても回せれると言ってます。働きながら転職活動するのも時間が取れるか不安ですし、もし3ヶ月以内に決まらなかったら保育園を退園になってしまいます。
受かるかはわかりませんが、現在出てる求人を片っ端から受けて4月から長期で働いた方がいいと思うのですが、保育園の申請の関係で悩みます。
第6候補まで書いた中で、フルタイムでないと厳しいところが4つ、時短でも仕事が決まってれば入れそうなのが2つです。求職中ではおそらくどこも入れません。
今から応募し、面接などしても結果が出るのがいつになるかわからず、保育園に入れないかもしれない…と思うと今ひとつ踏み切れなくて。
皆さんならどうしますか?
①保育園のことを優先に考えて、4月に知り合いのところで働きながら転職活動する。
②役所に内緒で就職活動して決まってから就職先の変更を出す。
③落ちるかもしれないが、2次募集にかけて一旦求職中に変更して就職活動をする。
など…よろしくお願いします。
- もなか
コメント

あーこ
正しいかは分かりませんが、私なら2番を選択すると思います😅

ゆきんこ☆★
2月に結果が出るのですよね?
であれば、保育園入園決まれば、転職活動します(^^)
4月までに転職決まれば、新しい就労証明役所に出して、決まらなければ働きつつ探します!
-
ゆきんこ☆★
なので2番です!
- 1月20日
-
もなか
2月に出ます!それまで求人が残ってるかは…運ですね😅
コメントありがとうございます!- 1月20日

meungri
こんにちは!
私なら、4月から長期で働くために就職活動して、決まり次第、今の内定先はお断りします。
その前に、現状を役所に正直に言って相談した方がいいと思います。役所で担当してくれる人の当たり外れはあるかもしれませんし、もなかさんとは状況は違いましたが、親身に相談に乗ってもらえ、今は子供を預けながら働けています^ ^
-
もなか
やはり4月からで動いたほうがいいですよね。
区役所に相談するのも考えてみます。相談された方からのコメント力強いです!
ありがとうございます!- 1月20日
もなか
していいのか悪いのか分からなくて…でも、それが一番ベストですよね💦💦
フルタイムしか受からない園に受かってたら申し訳ない気もしますが…でも自分の生活も大切ですよね!?
ありがとうございます!