
12月に出産予定で現在は休職中で保育園を預けています。パートで産休…
12月に出産予定で現在は休職中で保育園を預けています。
パートで産休は取れましたが、育休はありません。
なので、産後の12月以降の保育園(企業主導型保育園)は
求職活動中(3ヶ月以内)で申請になるかと思います。
4月からは幼稚園なのかな?と思ってましたが
旦那に話すと、また変えるの?💢可哀想。と
なぜかキレられました。(4月に新しい園になりました。1度目の転園です。)
続けられる方法ないの?と聞かれたので
それは上のこと下の子(3ヶ月で預ける)
そして私が働くしかなくない?
と話しましたが
3ヶ月で預けるのは無し的な、、、。
何か他に方法あるんですか?💦
下の子が一歳になったら働く予定ではあります。
- はじめてのママリ🔰(妊娠21週目, 3歳3ヶ月)

はじめてのママリ🔰
産前産後で産後は2ヶ月程度通えますかね🤔
そこから求職で3ヶ月…頑張っても下のお子さんは5ヶ月前後で保育園…それなら旦那さんも納得できないかな🥺
それ以外だと疾病、介護、後は学業とかで保育園通えますが何かあてられそうなものありますかね?
私としては幼稚園に転園で良いと思うけどなぁ。
これが3ヶ月で転園とか、年長で転園なら可哀想ではあるけどそうじゃないですし。
コメント