
コメント

はじめてのママリ🔰
10社くらい面接に行きました

あーりん"(∩>ω<∩)"
私も仕事に悩んでる時期はありました。当時は上の子3人だったので、どうしても時間制限がある中で、それなりの収入を求めるなら、やはりなにかの資格を取得するのが早いと思い、毎日の生活スタイルの中で、モーニングルーティーン日中ルーティンナイトルーティンを作り上げました。
そうすることで、無駄な作業必要最低限の行動が見えてきます。
そうすると、自分の時間もできてきます。
その自分時間に、勉強をし資格をいくつか取りました。
その事で仕事先の選択肢も増え、採用率も上がります。時間がある程度操作できる仕事を見つけることもできるようになりました。
「自分への投資」と捉え、自分に合うような資格取得を目指すと、仕事の幅も広がり目先のことだけでなく1年後2年後といった先の目標なども見えてきます。
もちろん子供がいるので予想しないことも起こるので、キツキツにせずゆとりの幅を広く持ち進めていくといいかもですね(๑•̀ㅁ•́ฅ✨
-
はじめてのママリ🔰
私も資格ないとだめだなって思ってます🙂↕️
就活で資格が大事なのがめっちゃわかります!
ありがとうございます🙇♀️- 1時間前
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️