※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まんもす
ココロ・悩み

子供の長期入院と旦那の看病で自分の心のケアが不安。誰かに支えられたい。

何度も投稿していますが、やっぱり辛くなる時があり、話を聞いてくれると幸いです。

子供の長期入院、そして旦那の風邪の看病をしていたら、ふと「私は?私の心のケアは誰がしてくれるんだろう‥」と思ったら悲しくなり泣けてきました。
そんな方いませんか?

現在こどもが入院して4ヶ月になりました。
未熟児です。

酸素チューブがなかなかとれず、あと2ヶ月は入院、そして在宅酸素になりそうです。色々調べましたが在宅酸素も取れるのに1年近くかかるみたいで…正直辛いです。

在宅酸素だったら保育園はまず無理。育休は2年。その間に外れなかったら?仕事は?辞めたら家計は火の車…この先どうなるの?

なんて考えて心配ばかり。旦那はそんなのお構いなし。家計の心配も将来の心配も何もしてません。「なんとかなるでしょ」と言ってまともに考えてくれません。「なんとかなる」は「なんとかしなければならない」のに。


不安いっぱいの中、病院へ通う日々。
そして旦那がインフルにかかってそれの送迎や看護。
外でも家でも私は守る側。
疲れました。

私も誰かに守られたいです。
「頑張ってるね」「辛いよね」って言ってもらいたいです。

コメント

なめたけ。

ああ、もう、読んだだけでまんもすさんの不安や頑張りが伝わってきますよ。
近くにいたならできること全部手伝ってあげたいくらい。
いつも頑張っていて本当にすごいですよ。

時々張り詰めていたものがプツンと切れてどうしようもなく泣きたくなる時ってありますよね。。

お子さんも病院でがんばっているけど、今後のことを考えると次から次へと心配事が出てきてしまいますよね。
でもきっと、その都度その都度でちゃんと選択していけば大丈夫なのであまり不安になってストレスを溜め過ぎないでくださいね(´・_・`)

旦那さんの「なんとかなる」発言ってあるあるで、うちの夫も超絶ポジティブマンでよく口にしてわたしは腹が立つんですけど、ある意味二人で落ち込むよりかはマシかな、と思うことにしました´◡`笑
数ヶ月前に趣味のフットサルで骨折、剥離骨折、靭帯損傷して帰ってきましたが「まあ、なんとかなるでしょ」と言ってきたので、「なんとかするのはわたしだけどね!!」と思わず言ってしまいましたよ😂
女の方が現実的だから、あれこれ心配してしまうのは仕方がないのかもしれませんね。

まんもすさんも赤ちゃんの事以外は手を抜いて、旦那さんにはポカリくらい渡してあとはどうにかしなさいと放ってしまえばいいんですよ´◡`
しんどいのはせいぜい3,4日で死ぬわけじゃないですから!


周りに頼れる方がいらっしゃらないならせめていつでもパンクする前にここで相談してくださいね。
まんもすさんががんばっていること、世の母親ががんばっていること、ここの人たちならみんなわかってくれるはずです´◡`

  • まんもす

    まんもす

    ありがとうございます。
    読んでいて涙が出ました。

    そうですよね。
    あれこれ考え過ぎているのかもしれません。
    とりあえず今は先のことは忘れて旦那もほっときます。

    ママリがあって良かったです。

    • 1月20日
はな

すごーく気持ちわかります😭

疲れましたね、本当にお疲れ様です。
誰かに守られたい、いつも気が張って休まらない、その無責任な何とかなるは何!?(うちは双子の弟がNICUで隊員が遅くなったのでその頃)

きっと今頑張ってるぶんいいこと待ってますからね。
今は辛いし疲れたかもしれませんが、ずーっと続くわけではないですからね。

  • まんもす

    まんもす

    ありがとうございます。
    まなみさんも大変だったんですね。
    同じくいつも気が張ってます。その張ってた糸がぷつんと切れてしまいました。

    きっといいことありますよね。
    辛さは必ず終わりますよね。
    それを信じます。

    • 1月20日
ゆきんこ

読んでて泣けてきました...😭

まんもすさん、とってもがんばってらっしゃいますよ✨

お子さんもあと2カ月で退院。
2/3頑張った!あと1/3ですね!

これからお子さんの成長も見えてきますから、笑ったりコミュニケーション取れるようになったりするのでは...?

お家でお子さんを見てあげられることは、悪いことじゃないですよね。
仕事のことはわかりませんが、お子さんが元気でいてくれての仕事ですよね☺︎

ご主人も励ましのつもりの言葉だったのかな...?笑
今のまんもすさんには響かない言葉かもですが...

まずはお子さんが無事退院できますように🙏
少しずつ良い方向に向かっていけますように✨

ご主人は、自力で頑張ってもらいましょう、子供じゃないんだから笑

  • まんもす

    まんもす

    ありがとうございます。
    そんな風に言ってくださって嬉しいです。

    確かに良いことたくさんありますね。
    🐻さんに気付かされました。わざわざ辛い方に変換してしまいがちで…。 
    今、どんな良いことがあるか、これからどんな良いことがあるか、悲観ばかりじゃなくて考えてみたいと思います。
    ありがとうございました😭

    • 1月20日
HANNA

少なからず同じ経験、思いをしているので思わずコメントしちゃいました。

私の息子も約1ヶ月NICUに
入ってました。
本当は1週間で退院できる
はずだったのに
退院を目前に原因不明の徐脈。
たくさん検査され、
先生から家族や親族の中で
突然死したひとはいませんか?と
聞かれたときは思わず
真っ白になりました。
鼻に酸素チューブがずっとあり
それを見るのも辛く、
周りのお母さん達が羨ましく
思えたり、
産後2日目からNICUに毎日通いました。
結果在宅酸素にすることになったのですが私もお出かけのときは?などたくさん思うことがありました。

今も月1回の通院、インフルエンザが
大流行の中長い長い待ち時間、
冷えぴたをして咳をしている
赤ちゃんや子どもをほっておいて
ケータイを触ってる母親をみると
すごく不信に思ってしまう自分がいます。
すごくすごくわかります。

まんもすさん、
私なんかより何十倍何百倍も
頑張っておられます。

NICUなんかドラマの世界だと
思っていました。
NICUに我が子がいた母親にしか
わからない思い、たくさんありますよね。
つらいですよね。
でも一緒にがんばりましょう!!


長々すみません💦
うまく伝えられませんが、、、
一人じゃないですよ☺

MT♡

はじめまして^_^
私も12月に950gの超低出生体重児を出産し、子供は現在NICUに入院しています。
原因不明の胎児機能不全で、突然の入院からの緊急帝王切開だったのですが、産まれてからも肺から出血したり、感染症にかかったり、何かと心が休まらない日々で産後鬱に片足突っ込みかけました。
一時は毎日泣いていて笑う事も忘れかけていたのですが、子供が少しずつ管が外れ成長していく姿にようやく心が戻ってきた所です^_^

それでもやはりまんもすさんと同じで、酸素チューブがいつ外れるのか、在宅酸素になるかの心配から、脳性麻痺、発達障害等あるのではないかとネットで調べては不安になる毎日です。

主人は精神的に支えてはくれるのですが、激務の為朝から夜遅くまで家にいない事が多く、去年から県外に来ているので身内や友人も近くにいない環境なので、私の場合は病院で臨床心理士さんと面談したり、Nのスタッフさん達に話しを聞いて貰ったり、とにかく誰でも良いので話しを聞いて貰って不安などを口に出しています。
今度、市が行っている助産師訪問もして頂く予定です!
不安が消える訳ではないのですが、誰かに話しを聞いて貰うとその日だけだったとしても心が少し軽くなりますよ😌

長くなりましたが、お互い今は精神的にとても大変な時期で、出口の見えないトンネルにいるような気持ちだと思います。
もう充分頑張っていらっしゃると思いますが、お子様の為にもまんもすさんがまずは元気でないといけないので、頼れる所はどんどん頼って、たまには息抜きもして、まんもすさんが少しでも元気な時間を持てるようになる事を願っています。
お互い子供の元気な姿を見れる日が待ち遠しいですね。

よしだ

初めまして😌

私の子供も入院して4カ月になりました。先天性心疾患をもった低体重児です。退院後も在宅酸素を持って帰る予定です。この先何回心臓の手術をするのかもまだ決まってません。

退院後のこと、保育園のこと、その先の将来のこと、考えれば考えるほど不安になりますよね。
旦那に聞いても現実味のない答えばかり。。。

本当にお疲れ様です。辛い中自分をしっかり持って頑張っていると思います。
こんなに頑張っているのになんで誰も褒めてくれないの?なんで私の子供が辛い目にあうの?って今でも自問自答する時があります。
それでもたくさんの管に繋がれながらも一生懸命に今を生きている我が子を見ると、力が湧いてくるんですよね。
今でも情けない自分ですけど、子供を守れる強い母親になることを目標に頑張ってます💪旦那ことを守るのはやめました👏(最低限のことはやりますが。。。)旦那の協力はあればラッキーくらいに思ってます(笑)

お互いに必ずくる退院の日を目指して息抜きしながら頑張りましょう✊️

長文失礼しました😅